カレーには茄子
それが我が家の定番です (^<^)
一般家庭のカレーってじゃがいも、にんじん、玉ねぎだよね
じゃがいもと玉ねぎは自然とフェードアウトしていくけど、にんじんが最後まで主張してくるのがどうもね~。とはいえじゃがいもと玉ねぎは、あとからチンして足すんだけどね
だんだんとにんじんを入れなくなって、ここ数年の我が家の定番は鶏ひき肉と茄子のカレーです。が、昔ほど食べなくなったし、子どもたちの成長につれカレーを作ることもだんだんと減りました
娘は茄子が好きなのですが、先日こんな茄子をお安く手に入れたので、さてなににしようと思ったわけです
「焼きナス」か「カレー」しか思いつかない・・・・
粉をつけて揚げるか、ただ焼くか、でもそういう気分じゃないんだよな~
やっぱりカレーか
今までは茄子を炒めてから入れていたけれど、油を使いたくない。となるとレンジか。とりあえず乱切りにしてチンしてみる
・・・・というわけで、キーマカレーを作りたいと思いま~す!
それではいってみようヾ(≧▽≦)ノ
*思い付きで作り始めたから、写真が少ないです
我が家はいつも、ひき肉を買ってくると洗って冷凍保存しております。油をカットする意味もありますが、カラカラになるわけでもないので、解凍して使うときも油がいらないです
フライパンにひき肉、ほうれん草、きざみ玉ねぎを入れ、全体を混ぜ合わせたあと、キーマカレーってどうやって作るんだっけ?となりまして・・・・
汁気はないけど、あのとろみってどうやって出すんだっけと、ちょっと途方に暮れたあと、あとで飲もうと思って冷蔵庫にとっておいたホエイを思い出した
ホエイは、ヨーグルトを水切りした時に出るあれです。わたしはあれが好きで、400gのヨーグルトを買うとすぐにふたつに分けます。そのホエイがヨーグルト2つ分、だいたい350ccくらいあったので、それを入れてみた。写真、そんなにしゃばしゃばしてないですよね?
ヨーグルトをカレーにいれるレシピもあるし、ホエイを入れたらヘルシーなんじゃないかと思ったんですよね~
さて、ホエイを入れたあとは?
別にこのままでもよかったんだけれど、少しとろみが欲しいと思い大さじ一杯の片栗粉を200ccの水で溶き、入れてみました
次にカレー粉ですが、
いつもはこちらを使うけど ↓ ↓ ↓
今回はカルディのこちらを使用します ↓ ↓ ↓
キーマカレーなので、様子を見ながら足していきます
そして最後にチンした茄子を入れて出来上がり (*´▽`*)
本来ならここで、出来上がりの写真をupするところなのですが、あるまじきことか撮るのを忘れました
なので、後日パスタにかけたキーマカレーを載せておきますね。いわゆる2日目のカレーです
思いのほか、ホエイの影響はありませんでした。これ、いいかも!?
たっぷりと粉チーズを掛けても美味しいですよ~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾