![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49621958/rectangle_large_type_2_55a2d5a0ea58f7de2de8144ee1bbb928.jpg?width=1200)
30DaySongChallenge Day27
*胸が張り裂けるような気分になる曲*
激しい失恋の時にうっかり耳に入ってきた曲…だよね? 捉え方違う?
張り裂けるほどではないけれど、切ないという意味で…
『瞳いっぱいの涙』山下久美子
同じタイトルの少女漫画があったけど、どっちが先かな?
♬許してと ねぇだれかに 言えば愛が戻るかな
複雑な言葉・・・・形のないもののために泣いたり笑ったり、ひとはなんて儚いものなのでしょう。でも儚くもささやかで頼りないからこそお互いを敬い、思いやり、助け合って生きているのでしょう
時に人生において、恋愛という不確かな器の中に、見えない証拠を求めては手探りで、男と女はあがくけれど、愛のカタチは人それぞれで、見つけたそれが果たして自分たちのたどり着くべき場所なのか、ひとつではない答えに翻弄されてもなお、手繰り寄せようとするもどかしさが愛しい
山下久美子さん、前衛的で好き (´艸`*)
だれが好きだったのかな~? だれかの影響でわたしもアルバムを聴くようになったんだよな~って思って考えてみたら、高校時代のクラスメイトだった。背が高くてスタイルがよくて、人気者ってわけじゃなかったけれど、だれもが一目置くような大人っぽい同級生。憧れてた
多分彼女と話がしたくて、共通の話題を探していたんだろうなぁ。わたしもかわいいとこあるじゃん⤴⤴ 卒業後、彼女は駅ビルの中に在るお店でバイトしていたから、わたしは足しげく通った。彼女のお店は少し高級だったけれど「一生もの」と彼女に選んでもらったトレンチコートは未だにわたしのクローゼットにある。確かに一生ものだった。なんだか初恋の君みたいだけれど、女の憧憬は元カレの思い出よりも色濃くて鮮やかだ。なにより、捨てる必要がない
生まれ変わったらまた女に生まれたいたゆちゃんです
そんなこんなの27日目・・・・残り3日です
いいなと思ったら応援しよう!
![たゆ・たうひと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135633171/profile_c4e868480a31b4587d41755efab13925.png?width=600&crop=1:1,smart)