書くひと・・・・継続は力なり
わたくしこの際、自称:ものぐさ太郎と言わせていただいてもやぶさかではございません。本来は努力のひとでもなければ、頑張り屋さんでもないのです。ですから職場で「8」の仕事を与えられたとしたら、きっちり「8」はやり遂げますが、間違っても「10」返してやろうなんて微塵も思いませんし、おそらく時間内で容易にやり切れるであろうその「8」を、どうやったら時間枠ギリギリまで引っ張れるかを考えること(ドンくさアピール)はあっても、それをさっさと片付けて次の仕事を貰おう(やり手アピール)なんて根性は持ち合わせておりません・・・・
が、
そんなわたしにも根気よく継続できるnote・・・・今では毎日、日記の如く日々を共に過ごしております。いつからか投稿日数がきになりだし・・・・
500日を過ぎるとプレッシャーが・・・・
去年の今頃はこのあたり・・・・
↓ ↓ ↓
そして、
だいたいこのあたりから意識してくるよね・・・・
ここいら辺りまでくるとワクワクしたりして・・・・
ほら出た「継続は力なり」noteさんも言ってるよ(´Д`)
でもって、カウントダウンするよね・・・・
キリ番とか気にしたりして・・・・?
この辺になってくるとむしろ夢じゃないかと思うのよ
ちょっと冷静になってbackのカラーが被ってないな~なんて余裕も
あ~ここにきて、カラーバリエーションが途絶えた・・・・
ここで歌を歌いたくなる・・・・
そして昨日・・・・
ついに来ました、この日が!!!
意図してやってきたわけではなかったけれど、結果いつの日からか目標になっていた1000日目・・・・飽きっぽいわたしでも投げ出さずにできることがあったよ~。てかこれを、やめたら小説書くことすら諦めてしまいそうで、コワくて更新せずにはいられなかったんだよぉぉぉぉ(;゚Д゚){おおお…
さて、これからどうしよう・・・・
わーーーーーーーー!!!!!!!!
でもって、どうでもいい話だけど、明日はわたしの誕生日(#^.^#)