![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116193624/rectangle_large_type_2_2a731f185e25384b73d4d978a66d493f.jpeg?width=1200)
お父さん弁当9月
こちらはすっかり当たり前になった旦那さまのお弁当。最初は「毎日じゃなくてもいい」という予定だったのに、今では「なんでないの?」と、自分の言ったことを忘れている始末
パンがなければ作れないのですよ・・・・買い物担当は旦那さま
そんなわけで今月も当たり前に頑張ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1693818829815-zOwrMldInQ.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(ツナきゅうり / レタスにたまごサラダ / タラモサラダ / マヨネーズ、レタスにグリルチキン) *梨
今年は例年以上にきゅうりをたくさん使ったように思います。サンドイッチも然り、ピクルス、一本漬け、浅漬けと、使用頻度が増え、買い物の際の常連さんになりました
![](https://assets.st-note.com/img/1693819096513-5tdwuy7NJb.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(梅ジャム / ハムチーズ / マヨネーズ、レタスにコロッケ / たまごサラダ) *ミニトマト *ピクルス
この日のピクルスはわたしがらっきょう酢でつけた梅の残り汁で作りましたので、ほんのり梅風味です。色合いが市販のピクルスっぽくて、わたし的には大成功ですが、若干の甘さが三杯酢っぽいかも!?
![](https://assets.st-note.com/img/1694697871743-gXF993Bhb0.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(ハムチーズ / マヨネーズ、レタスにゆでたまご / クリームチーズにキウイの砂糖漬け / マヨネーズ、レタスにカニカマ)
*ピクルス
酵素ジュースであまったキウイの砂糖漬けですが、どうやら旦那さまは市販品と思っているらしいです。男の人って、ホントに単純(^^♪
![](https://assets.st-note.com/img/1694698431682-LMeTiIIUUe.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(マヨネーズ、レタスにスパム / 豚バラのピカタ / マヨネーズ、レタスにカニカマ / はちみつマーガリン)
*ミニトマト *梨
豚バラのピカタ・・・・とか言いながら、塩焼きした卵とじだったりして
![](https://assets.st-note.com/img/1694698572163-ActFskJZfb.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(キャベツにコーンのケチャップ炒め / レタスにコロッケ、ソース / たまごサラダ / ハムチーズ)
*やみつきえのき *きゅうりの浅漬け
きのこの美味しい季節になりましたね。きのこって秋のイメージがあるけど、違うのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1694698802066-RqrTqPc6wb.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(マヨネーズ、レタスにグリルチキン / たまごサラダ / マヨネーズにキャベツ、カニカマ / レタスに豚バラすき焼き風) *梨
我が家の鶏ハムは、すっかりマヨネーズ焼きが定番になりました。でもこれが一番おいしい気がする
![](https://assets.st-note.com/img/1694698983105-v2OLmnQpDc.jpg?width=1200)
テーブルロール(クリームチーズにレタス、シャカチキ / マーガリンにあずき / たまごサラダ / マヨネーズにキャベツ、シャカチキ) *ミニトマト
シャカチキはほら、あれですよ。マックのシャカチキです。こんな風にチキンサンドにできるんです。せっかく味を変えて入れてやったのに、旦那さまはレタスとキャベツの違いしか分からなかったようです (。-`ω-){ちっ
![](https://assets.st-note.com/img/1694699186890-mO4EuQYdpR.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(ハムにたまごサラダ / マーガリンにあずき / ハムチーズ / マヨネーズにキャベツ、カニカマ) *きゅうりの浅漬け *梨
ハムの賞味期限が近かったため、ふんだんに使いました。キャベツの千切りが散らかっているのはまぁ、大目に見てください
![](https://assets.st-note.com/img/1694699657492-PARYQYUFRO.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(マーガリンにあずき / たまごサラダに白身フライ / ケチャップウィンナーとコーン / マヨネーズ、レタスにカニカマ) *梨
作ってしまえばなんて事のないサンドイッチなのに、最近めんどくささが先に立つ。疲れているのかな
![](https://assets.st-note.com/img/1695096607657-FNQnwKfhFu.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(ナゲットにチリソース / たまごサラダ / レタスにツナマヨ / クリームチーズに梅ジャム) *梨
ナゲットはマクドナルドさまのものです。チリコンカンを久しぶりに作りまして、チリソースを多めにして和えてみました。チリコンカンだけでもよかったのですが、なんとなく…です
![](https://assets.st-note.com/img/1695557053304-dT84IocOrY.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(じゃがバタえだまめコーン / マヨネーズにレタス、ハムチーズ / たまごサラダ / クリームチーズにキウイの砂糖漬け) *梨
こちらのえだまめコーンもマクドナルドさまのものです。えだまめコーン、結構使い勝手があるので、たゆ家では購入率が高いです
![](https://assets.st-note.com/img/1695790336759-np9W2gtqku.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(たまごサラダ / マヨネーズにレタス、カニカマ / マーガリンにあずき / ミートソース) *洋風きゅうり漬け *ミニトマト
どら焼きのあんバターを食べない旦那さまですが、パンになると違うようです。なにが違うのかしら? パンもどら焼きも大差ないと思うのですが…でも、美味しいことは知っているようです
![](https://assets.st-note.com/img/1695792579914-Cmr5LxMDWl.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(マヨネーズにレタス、グリルチキン / ベーコンエッグ / マーガリンにあずき / 明太マヨネーズ)
*洋風きゅうり漬け *ミニトマト
ベーコンエッグですが、パンに挟むときは、少々塩コショウを強めにしています
![](https://assets.st-note.com/img/1696314960883-90ld9dLhBb.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(ツナマヨ / マヨネーズにキャベツ、カニカマ / クリームチーズにドライフルーツのオイル漬け / 明太マヨネーズにきゅうり)
*洋風きゅうり漬け *ミニトマト
ドライフルーツのオイル漬け、正しい名前を忘れましたが、見よう見まねで自分で作ってみました。ナッツ類を入れても美味しそうです。おそらく旦那さまには「ほしぶどう」としか認識されないかとは思いますが、いろいろ入ってるんです(^_-)-☆
![](https://assets.st-note.com/img/1696315182610-ZD5UW0s6pv.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(たまごサラダにアジフライ / マヨネーズにかぼちゃ / ハムチーズしそ / クリームチーズにキウイの砂糖漬け)
*洋風きゅうり漬け *ミニトマト
しそが余ったので、ハムチーズに挟んでみました。なかなかおいしいです
![](https://assets.st-note.com/img/1696315310230-C6OssAiVEy.jpg?width=1200)
*ポケットサンド(たまごサラダ / 焼きそば / かぼちゃサラダ / クリームチーズに梅ジャム) *梨
焼きそばとかぼちゃサラダはスーパーのお惣菜です。具材に困るとお惣菜に頼りがち・・・・でもたまにはいいよね
気候が落ち着かず、早朝のパン作りが少々きつかったこともありましたが、お弁当より時間がかからないので、なんとかやり切りました。これからはもう少し過ごしやすくなるといいのですが・・・・
そんなわけでまた来月お会いしましょう
いいなと思ったら応援しよう!
![たゆ・たうひと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135633171/profile_c4e868480a31b4587d41755efab13925.png?width=600&crop=1:1,smart)