![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145694863/rectangle_large_type_2_3304b0252dd01343dfc29a4edd4d58d5.jpeg?width=1200)
しぼって出す
見よう見まねで作ってみた、生クリーム絞りならぬたまごサラダ絞り
![](https://assets.st-note.com/img/1720356886181-ix0cezUAPO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720356986439-O0nG1g8Go5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720356944347-UpwtcqWpGr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720357161171-LyhZ2FgI92.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720357188540-anvPhqqhFo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720357224795-vgATDGakHB.jpg?width=1200)
これでたまごサラダをパンに注入すると隅々まで詰められる、気がしている。今までは箸やスプーン、時にはバターナイフなんかで詰めていたんだけれど、どうしても隅々に行き届いてないような気がしていて、むやみにパンをザクザクしていたというか・・・・
それにタッパーに詰めていると、冷蔵庫からその都度出して詰めるものだから、結露というか、なんだか水滴が気になったし、イタミとかも加味してちょっとお試しでやってみた。まぁ結果は楽ちーん♬
ただ注入口といいますか、出口部分にキャップが欲しいところで、今はビニール袋に入れて冷蔵庫で保存してます。まぁそこはまた、要改善ということでおいおい考えるとして、しばらくこれでいきたいと思います
いいなと思ったら応援しよう!
![たゆ・たうひと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135633171/profile_c4e868480a31b4587d41755efab13925.png?width=600&crop=1:1,smart)