
1月のお弁当🍒その2
スープ生活も慣れてきました
わたしも朝からスープ、頑張ってます

*白菜のミルク煮(大根、じゃがいも、しいたけ、ウィンナー入)
*チーズフランス
フランスパンはスープに浸すようにつけていますが、味気ないというのでスライスチーズを焼きつけています

*オニオングラタンスープ(白菜入り) *クルトンと粉チーズ
*りんご *おにぎり80g(あおしそ)
オニオングラタンスープはいただきもので、お湯で解くものでしたが、思いのほかさらさらしていたので、白菜の葉っぱの部分を入れてみました。付け合わせにクルトンと粉チーズ、娘の好きな組み合わせです

*豆腐とオクラのスープ(ネギ入) *りんご
*おにぎり80g(はちみつ梅)
ご飯を食べるようになって、だいぶ調子がいいようです

*コーンポタージュ(コーン増しまし) *いちご
*フランスパン(ベーコンチーズ)
この日のパンは、娘の好物です。給食センターなどにパンを卸している地元の有名なパン屋さんのもの。チーズとベーコンが絶妙なんです

*餅入りガラスープ(えのき、しいたけ、レタス) *いちご
おにぎりの代わりに「餅」ってやつをやってみたかった。お雑煮じゃないのがなんだけど、食べてみたら結構美味しい
お餅は切り餅を6等分して、フライパンでから入りして、膨れたところをスープに入れました。反応が楽しみ(^^♪

*キャベツとカニカマのたまごスープ *りんご
*雑穀米のおにぎり(たらこ)
この日は「胃にやさしい」で検索したスープです。そして出たのがキャベツのたまごスープでした。物足りないのでカニカマを入れてみました。お味は茅乃舎だしの「野菜」

*キャベツと鶏ムネのスープ *りんご *雑穀米おにぎり(鮭フレーク)
前日からの続きで、胃にやさしいスープ「キャベツ」です。この日のお味は茅乃舎だしの「鶏ガラ」でした
おにぎりのサケフレークは市販のものです

*豚バラともやしのスープ(カニカマ入) *りんご *酢大根
この日は寝坊しました。なのでおにぎりが作れなかった・・・・
けれど、スープは具沢山! でもトントンというわけにはいかなかったかなぁ?

*キャベツとベーコンのスープ(かまぼこ入) *りんご
*雑穀米のおにぎり80g(鮭フレーク)
ベーコンのスープがいいというのでググってみたら、キャベツが多かった。ついつい具沢山にしがち…キャベツも入れました

*トマトスープ(ウィンナー入) *りんご
*雑穀米のおにぎり80g(明太子)
トマトスープはクノールです。ウィンナー、重くて沈んじゃった( *´艸`)
娘がご飯を食べれるようになったので、冷蔵庫におにぎり1個分の分量をタッパーに詰めてストックするようになりました。そうすると、普段の食事でご飯が欲しい時にも食べれるので、わたしも好都合
相変わらず炊飯器がないので、鍋でご飯を炊いている。冷凍しなければいけない程放置するわけでもなく、回転率もいいので、今のところそれがいちばんベストかな
旦那さまも夜は食べないことが多いし、お弁当はサンドイッチと安定しているので、むちゃくちゃご飯を食べるひとがいるわけでもなく、いいペース。夏になれば、また麺ランチかな
とにかく、落ち着いてよかった
いいなと思ったら応援しよう!
