ゲヌのポーチができるまで
こんにちは、代表の宮村です!
クラウドファンディングリターン品、お次はポーチを紹介します!
いままでにゲヌで作っていたのは、以下のようなフラットポーチやボックスポーチ(キャラメルポーチ)でした。
これらは私がミシンで1点1点制作したもの。ポーチなら簡単に縫えるだろうと過信していたら、縫う場所を間違えてはやり直し、縫い目が曲がってはやり直し...最初は1つ作るのに4~5時間かかってしまいました。
失敗作ができては自分用にし、夫にあげ、親にあげ...。それでも失敗したもの(失敗とはいえすごく可愛いんです...)はアウトレット品としてポップアップで販売したりもしました。
ポーチはありがたいことにとても人気で、ポップアップでは一番の売れ筋商品でした。自分で言うのもなんですが、可愛いポーチしかないんです!!!!!
↓親子でポーチを購入してくださったお客様
そして、徐々にいろいろな声をきくようになりました。
「大きめのポーチがほしい!」「ポケットがついているといい!」
その声に応えたい!
と大きめのポーチやポケット付きのポーチにチャレンジしてみたら、大きすぎたり、思うようにポケットが綺麗につかなかったり....。見た目以上に難しかったんです。縫製はプロの方にお願いしたいなあとずっと思っていました。
そして、今回初めて!工場さんに依頼してポーチを作っていただいたのです!
ひゃーーー!!!かわいいーーーーーーー!!!!!
サンプルが届いた瞬間には声を上げて喜びました。(たまたま横にいた夫が私の喜ぶ姿を微笑ましそうに見ていました)
工場さんの縫製はとても丁寧で美しく、さすが、プロの仕上がり!!!と感じました。自分には絶対にできない仕上がりでした。
こだわりポイント
ミニポーチでこだわったのは、サイズ感!
最初は10cm×10cmの正方形を予定していたのですが、インターン生の史子さんの「長方形もいいと思うんですが!」の一言に、お、たしかに!となり、10cm×12cmのサンプルも作ってもらいました。2つを比べてみる、2cmという少しの差なのに、長方形の方がいい!使いやすいし持ちやすいと思いました。
イヤホンでもフリスクでもアクセサリーでも入れられて、このサイズは使い道がたくさん!私はピアスが大好きで沢山持っているので、よく使うスタメンをここに入れておきたいなと思っています。
お次のファスナーポーチのこだわりは、外にファスナーポケット、中にファスナーなしポケットがついていること!
お客様から声の多かった、中にポケットがほしい、というもの。確かに、眉毛のペンシルなどはポケットに入れたくなります。
そして今回は外側にもファスナーポケットをつけてもらいました。ネックレス、ピアス、指輪など、外出先で外さなければならないタイミングでどこにしまおうかと迷ったことはありませんか?(私は健康診断だったか銭湯だったかでネックレスをなくしたことがあります)ポーチにファスナーがついていれば、小さなアクセサリーをしまっておくことも可能です♪
とーーーーーっっっても可愛いポーチたち❤️
こちらもゲヌのTwitterで使用例などご紹介していきます✨