![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63353440/rectangle_large_type_2_825da04983e7829cca846fa264186b2d.jpg?width=1200)
「会社の悪口」は解雇理由になるの?
解雇理由が「会社の悪口を言うたから」と「態度が生意気だから」という労働組合の団体交渉に参加してみた。
相手の会社はご丁寧に「解雇理由」を表にまとめてくれていたので、とても見やすかったですが、内容がなんとも言えず稚拙な感じで「会社の悪口」「職場に対する不満」が理由とのことで、何ページにも渡りつらつらと書かれており、裏を取ると言うのか、悪口を言うた場所もしっかりと記入してあり、「ロッカー」「休憩室」「廊下」など、ハッキリと就業時間ではないことが示してありました。
中には「身内の病気の話を休憩室でされたのが不快」というのもあり、病人に対するあからさまな「差別」なんじゃないのかと感じるページもありました。このような個人的な告げ口を解雇理由にあげる会社(この会社は大手の派遣会社)というのはどんな会社なんだろう?
団体交渉の最中に私は会社側の担当の男性に「貴方は会社の悪口を言うたことはありませんか?」と尋ねたら、黙って笑っていましたが。彼の言い訳は「解雇の理由はそれだけじゃない」と繰り返すばかり、しかし、解雇理由の80%くらいがこの「悪口」でした。
当該が「パワハラを受けた」という事実についても、彼らは「事実と違う」と言いながら、調査書が見つからない。インタビューした日時がわからない等、大手の会社とは思えない程ズサンな管理体制です。
「会社の悪口」を言うのがいけないのか?それを告げ口するためのスパイ役がいるのか?なんとも摩訶不思議な団体交渉でしたが、相手側は「絶対に解雇は撤回しない」との事なので、このままでいけば裁判になる様子です。
以前もわけのわからない事を言いながら、意固地になってる会社との団体交渉に何度も参加しましたが、会社にはマネージメントが出来る人・交渉が出来る人と言うのが少ないようです。そんな会社辞めたらいいのでは?と言う人がいますが、このままほっとけばこの会社は嫌いな従業員をいつでも解雇できるようになるので、当該はしがみ付いて闘いを続けています。
会社で愚痴を言うのが怖いですか?「会社の愚痴」をぶちまけたい人は是非、ご参加ください。
「会社の愚痴大会」
11月6日(土)14時~16時
大阪市北区天満1-6-8 六甲天満ビル8階
詳しくはguchiguchi21@outlook.jpまたはTwitter@kazebozuまで
参加無料・出入自由・英語対応・見学OK・祝い島の「琵琶の葉茶」が飲めます、無農薬・カフェインフリードリンクでホッとしてくださいね🍂
有料のハンドマッサージやセルフのお灸も用意しています。日ごろのうっ憤を晴らしたい人はご参加ください。現在働いていない人やリタイアした人も大歓迎です。過去から現在までの会社の愚痴を発散してください。お待ちしてます☕
いいなと思ったら応援しよう!
![会社の愚痴聴きます隊](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61402874/profile_a1779fb47e38ef07094b7e13a9b34a18.jpg?width=600&crop=1:1,smart)