AJPC2022 体験記
20220923-0925で実施されたAJPC(全日本ポーカー選手権)に初めて参加してきました。幸運にも3位入賞ができました!
忘備録もかねて大会に参加した感想などを書きたいと思います。
〇AJPC(日本ポーカー選手権)とは?
完全参加費無料の大会で全国の店舗で予選を行い、勝ち抜いた選手が東
京、大阪で行われる本戦へ進み、3日間かけて日本一を争う、ポーカー
(テキサスホールデム)の大会です。
詳細はこちら(Webサイト、Twitter)
AJPC - 全日本ポーカー選手権 公式サイト
AJPC【全日本ポーカー選手権】公式(@AJPC_JP) / Twitter
〇ところで何者?
申し遅れましたがぐっちと申します。
ポーカー歴は5年ですが、ミックスゲーム(テキサスホールデム以外)を
中心にプレーすることが多いです。
また、札幌ミックスポーカーチーム(@sapporomixpoker)の運営を行っ
ています。
これまで、特に大きな大会での実績はありませんでした。
〇いざ、AJPC参戦!
20220605 1次予選 (ARCA)
まったく見せ場なく敗退・・・
〇まだチャンスはある?
AJPCには通常の予選のほかに店舗推薦の制度があります。
店舗推薦枠のはトーナメントや他推薦で、本戦Day1へ進める制度です。
20220813店舗推薦トーナメント
こちらも見せ場なく敗退・・・
〇予選敗退したのになんで本戦に出られた?
AJPCには通常の予選のほかに店舗推薦の制度があります。
店舗推薦枠のはトーナメントや他推薦で、本戦Day1へ進める制度です。
今回はカジノパラダイスさん(@dealer_ban)から推薦を頂き、本戦へ参
加することができました。
このお話頂いたときに相当葛藤がありました。普段ホールデムをあまりや
らない自分が推薦枠を使って参加していいものだろかと。
また、Day3の9月25日には札幌ミックスポーカーチームが運営するPLO
トーナメント予定もあったため、非常に悩みましたが最終的には大会に参
加することになりました。
〇20220923 Day1(ガットショット 上野池之端)
迎えたDay1。ゆっくり準備してから上野へ向かう。
12時45分にはお店へ到着。
50000点(125bb)スタート、1時間ブラインドというロングストラ
クチャーは経験がない。ハンドをゆっくり選んでいけるのがよい。
最初のハンドBTN(A9o)でポット獲得。幸先が良い。
bbディフェンスしたハンド(92s、A6s)でトリップスによくなる。
なんかついてるな~
1stBreak 50000→69900
・滑らないAK
この大会を通してAKがまったく滑らない。プリフロで降ろせてるもあ
るが、フロップでヒットしてくれる。こんなにAK仕事したっけ?(一応
誕生日が1月13日だからマイハンドにしているのだが、あまりマイハ
ンド感はない)
普段のスタイルもパッシブ寄りの自覚があるが、ロングストラクチャ
ーのため、かなりハンドを待っている感じ。
UTG+1ぐらいからオープンが入り、BTNでTT。いろいろ負けている
ことろもあるし、BTNなんでコールで参加。
ブラインド降りてヘッズアップ フロップ QT2
相手 ベットに私レイズ 相手コール
ターン J AKにはまくられてるけど、私ベットに相手コール
リバー 2
相手チェックに私50000点ベットでコールをもらえてポット獲得。
この50000点がちょうど相手のスタックカバー分だったのでベット
サイズがぴったりはまったのが、個人的にはうれしかった。
2ndBreak 69900→225000
・タイミングがよいAA
その後もSBからのオールイン時にBBでAAを持っていたりとか、
ショートのオールインを受けてほぼ勝ってる状況が続いた。
FTになってからラスト1時間はお地蔵さんが続いたが、ラストハンド
で50000点ほどのポットを獲得。
368500点でDay2へ進出。
〇20220924 Day2(東京タワー RED゜STADUIM)
まさかのDay2進出、そして東京タワーでポーカーができる・・・
しかし台風の影響で開始時間が17時からに変更。
東京タワーの閉館時間が22時とのことなので4時間半程度プレーして、
残りがDay3とのこと。
会場に入ってからタイマーを確認するとアベレージの1.5倍程度のチッ
プ保有でした。あまり無理しないで戦えそう。
といいえハンドが入っていた訳ではないのでチップの大幅な動きは序盤
のほうではない状況。参加したポット取れない状況が続く。スチールで何
回かポットは取れた状況。
1stBreak 368500→425000
・オールイン3連勝!
①自分66オープン、SBからショートのオールインがきてコール
相手AQ そのまま抜ける。
②自分99オープン、またSBから20bbのオールイン。
かなり長考してコール。相手66でそのまま逃げ切り。
③相手COから15bbぐらいオールイン
自分がBBでA8o・・・微妙だったけどコール。フロップでA
このオールイン3連勝によって1213000点(60bb)で
Day2終了
〇諸般の問題が・・・
Day1で終わって帰る予定がDay3まで残ってしまった。
翌日トーナメントの運営ができないと思い、主催者へ謝罪、また別の方
に運営を依頼したりでてんやわんや。皆様ご協力ありがとうございまし
た。
飛行機もパックで取っているので変更不可・・・
〇20220925 Day3(東京タワー RED゜STADUIM)
スタートは10時。興奮と疲れであまり寝れなかった。
ここにきて緊張のピークが来る。駅から東京タワーまでの坂をあがるのがしんどい。
変な汗もかいてきた。過呼吸気味になり呼吸も苦しい。テーブルに着いた時には収まっていたが、たどり着けないのではないかと思ったぐらい。
開始時点で残り17人。ショートが飛んで2テーブルへ。
ハンドが入っていたわけではないが、なんとかポット取ってる状況。
1stBreak 1213000→1900000
残り人数が少なくなってくる。FTが見えてくる。
9人残りでアンオフィシャルFT 2505000(62.6bb 2ndチップリ)
アンオフィシャルFTのファーストハンド
ショートスタックJJと88が衝突。Jがセットになったが88側がスト
レートを引き、FT進出&入賞が決定しました!
・ファイナルテーブル
配信(AJPC 2022 MAIN TOURNAMENT - YouTube)
FT開始前までにプロフィールなどの記入、入場の段取りや、RFID
の注意点などの説明を受ける。
FT開始3ハンド目 A7s(LJ) vs QJo(BB私) ボード793J7
フロップ x/x ターン b/c リバー b/r All-In(25bb)
フロップチェックはエアー(Axの強いところAK,ATなど)もあり、ブラフオ
ールインの可能性も考えましたが、相手側にA7,87,AJなどもあり得たの
でダウンが正解でしたかね・・・
これで結構なチップを失って意気消沈してました。1500k(37bb 7位)
この後、ハンドがしばらく入りません。半分寝てます・・・
6人残り CO(AT)vsT9do(BB私) ボード JdAd7h86
GS+9dがあったの1/3ベットにコール。ターン8でストレートになりまし
たが、もう1ベットしてもらえそうだったので、チェックで回しまし
た。リーバー6でこちら側にストレートや2Pもあるのでリードベット
しました。
QJで2回オールイン勝ったのは運が良すぎですね。
ラストハンドになったQ9sはいたしかたないです。
結果的に3位という成績を残せたことには大変満足しています。
総じてFTは疲れた顔でプレーしていますねw
インタビューもしゃべりすぎだわw
リプレイ見返しているともうちょっとうまく立ち回れたのではないかと
思います。少人数になったときにアグレッションが課題かな。
最後に
このような機会を頂いたカジノパラダイス高橋様、現地、SNS、配信を見て応援していただいた皆様ありがとうございました。
2022年10月2日 凱旋門賞を見ながら 山口潤