見出し画像

諦めない心

よく、バスや電車で下を向いて『はぁ…』とため息を吐いたり、『私なんて、どうせ出来ない…』という後ろ向きの言葉を耳にします。

でも、ちょっと待って頂きたい!
意識に対する向き方次第で、その状況を確実に変えていくことが出来ます。

諦めない心

高校受験、大学受験、院試、就職活動、転職活動、資格試験、重要な試合、コンクール、芸能活動など、生きていれば色んな壁が立ち向かってきます。

諦めるということは、まだ達成できる目標の可能性を完全に消してしまうことになります。

諦めないを意識する

なので、『諦めない心を持つ』ためには、
無理な目標を定めたり、いきなり登山するみたいな超真上の目標に挑むんじゃなくて、自分自身がその都度、挑戦できる、チャレンジできる範囲内で目標を達成し、達成感を味わうことが重要です。

なぜなら、自分自身が達成しやすい目標、クリアできやすい目標を少しずつ達成していくほうが、確実に成長を感じやすくなり、諦めるという習慣がなくなります。

可能性を信じる

周りの声や期待によって、その夢が思うように行かない時が多々あります。

例えば、周りの声や期待によって、良い時には応援されたり、期待されるけれど、その頑張りが報われていない時期、伸び悩んでいる時に、周りは怒ったり、感情的に歯向かって来ることが屡々ありますが、

そうした『報われていない』や『伸び悩んでいる』時期こそ、『諦めてはいけない時期』です。

大学受験を例にしてみれば、模試で第一志望校がA判定、S判定であれば、『やるじゃん!』って周りから褒められがちになりますが、逆に、E判定[絶望的]だと『お前には無理だ…』と言われることがあると思いますが、ぶっちゃけ言って、ここで諦める必要はありません。寧ろ、『上手くいかない時=自分が成長できるチャンス』です。

それに、もし万が一、結果が上手くいかなかったとしても、今までの努力は無駄ではないですし、その頑張りは次に繋がります。つまり、『諦めないことを意識している、その先にチャンスがある』のです。


今日は以上です。
読んで頂き有難う御座いました。

#諦めない心

#諦めない先にあるもの

#結果よりも過程

#上手くいかない時こそチャンス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?