重度障害者医療証
友人に羨ましがられました(笑)
SNSでも特権の様なニュアンスでも、見掛けますが、重度障害者医療証は特権ではないです。
入院は除くと限定されてるので、通いに関しては料金の発生はありません、それは処方箋も同じです。
精神障害者の方の多くは自立支援医療制度をお使いかと思いますが、自立支援医療制度は年間の収入によって、ひと月の支払い額の上限が決まっており、その金額を超えたら支払いが発生しなくなりますよね?
掻い摘んで言うと重度障害者医療証ってのは上限額が超えたような状態の事を指します。
でも考えて見て下さい、通いの医療費が無料でも"精神障害者保健福祉手帳1級"なんだって晒してるようなもんで、たまにあ〜って顔される事もあります。
そんな雰囲気を感じると物凄く胸が締め付けられる感じが正直辛い時もあります。
私自身が2級だったら…なんて思う事もあります(笑)
だから自分は"羨ましいだろう"って言い、心は泣いてます(笑)
メンタルクリニックに通って、お会計で料金が発生しない人を見ると"同じだ!"って嬉しく思う事も多々あります(笑)
自分の精神障害は先天性なので治らないのはわかってますが、如何に健常者っぽく見える様に色々気をつけてますが、不思議とバレるんですよね(笑)
恐らくワーキングメモリの低さ、多弁でマシンガントーク等が無意識に出てると指摘されますが"仕事は手を抜かない&妥協はしない"と常に思って生きてます(笑)
自分の様に精神障害者1級の方にもエールを送りたいです。
「毎日お疲れ様です」