2022年もありがとうございました!
2022年はどんな年だった?
1年前の自分は2022年がこんな年になるとは思っていなかったっていうくらい予想もしてなかった1年を過ごさせていただきました。
自分の中では、日常を「仕事」「プライベート」「ライブ」っていう3つに分類させてるので、ここでも同じように3つに分類します。
仕事
まずは仕事から!仕事は今年すごく楽しくなったなって思いました。去年は、いろいろと大変で辛いことたくさんあったし、嫌になったこともあったけど、今年はすごく楽しくなりました!
仕事量は去年と変わってないか、去年よりも多くなったかなっていう感じで、さらにいうと、自分で去年よりもやることを増やしたんですよね…😅普通、仕事が嫌になってきたらやりたくなくなって、自分から仕事量を増やすなんてしないと思うんですけど、去年うまくいかなかったのは自分のせいなんじゃないかって、自分にもっとスキルがあったら違ったんじゃないかって考えて、去年できなかったことをどんどん増やしていきましたね。でも、働く時間ってのは、あまり変わってないんですよ。むしろ、減ったかなって。
結果、仕事がすごく楽しい1年になりましたね!
プライベート
プライベートは…特に何もないかな笑
次で話すんですけど、プライベートの時間はほとんどライブに変わってしまってた気がするので…😅だから、プライベートの時間は去年よりめちゃめちゃ減りましたね😂でも、ライブ楽しいからそんなこと気にしてないです。
あ、そういえば、1つだけ!さらなるスキルを身につけるために、勉強を始めたことかな?といっても、これがまったく進んでなくてどうしようかと思ってるけど、でもこれからの為に必要なことなので、引き続き頑張っていくしかないですね!
ライブ
もともと、アイドルオタクではないし、アイドル全然知らないし、数年前の自分に今の自分がライブ行きまくってることを伝えたら、きっと信じてもらえないだろうなって、それくらい思ってもいなかったことなんですよね。
始まりは2018年の秋になるのかな?あるアプリとの出会いから始まったのだと思います。そのアプリは、数々のオーディションが開催されている配信アプリ。その時は、もちろんアイドルに興味もなくて、ただ運命的な出会いをしたある子を応援したい!っていう単純な気持ちだけでした。そこから、いろいろあって、その子と同じ思いをしてほしくないという想いから、幅広く応援するようになって、そのアプリといえば「ぐーさん」っていうくらい名前を知っていただけて…😄大型アイドルオーディションがいくつか開催されたんですけど、そこで知り合った人が多くいて、その後も応援したいなって気持ちになったのが2020~2021年だと思うんです。だから、始まりは「夢にむかって挑戦している人を応援したい」という想い。それがアイドルであるか、モデルであるか、俳優であるかというのはまったく関係なかった。
で、2022年はというと、それもその時の出会いが大きく関わっているんですけど、2月26日、この日もその時に出会った人がデビューすると聞いて駆けつけました!神薙ラビッツの姉妹グループでデビューするって聞いた時は、正直あのレベルが高いところでついていけるのかという心配がありましたが、デビューライブですごく感動したよね🥺緊張はすごく伝わってきたけど、やっとこの舞台に立てたんだねっていう想いで嬉しかった😌
そして、その次の日も広島で時うさぎを観て、物販では他のメンバーに初めましてをして、その時からどっぷり時うさぎにハマりましたね。とにかく、歌がヤバい!!って思いました。時うさぎの歌声とパフォーマンス、あと、歌詞にも惚れて、もっとたくさん観に行きたい!!!!って思うようになりました!
時うさぎの現場でも、一緒に楽しめるオタク仲間ができ、話したり、ライブ楽しんだり、食べに行ったり、すごく楽しい日々を送ることができました!
もう一度前提として、自分は、「アプリで出会った人をその後も応援したい」っていう想いでアイドル現場に行くようになりました。だから、出会った人以外の物販には絶対行かなかったんです。でも、時うさぎの歌声とパフォーマンスを観たら、自然と他のメンバーのところにも足を運んでいました😅いつからか、「時うさぎのみんなを応援したい」っていう想いになっていました。
そんな中、6月28日に時うさぎと出会わせてくれたメンバーの卒業を知り、7月はライブに行ったのが1回だけと、気持ちが離れそうになった期間がありました。時うさぎとしてデビューする2年前からその人の活動、挑戦を応援していただけあって、気持ちの整理に時間がかかりました。
でも、8月。久しぶりにライブに足を運んでみて、やっぱり自分には時うさぎしかないなって、再び「時うさぎみんなを応援したい」っていう想いになりました。
そしてそれからはというと、7月まで以上にライブに行きたい気持ちが強くなって、8月以降はたくさんライブに行くようになりました!11月は最多で1ヶ月に6回も行きましたね。
最近、時うさぎを最前で楽しみたいっていうこともあって、開場から他のグループを観ていることが多いけど、やっぱり時うさぎだなって思います。心移りしないし、この曲、この歌詞いいなって思うことがあっても、このグループいいなってならないんですよね。それくらい、時うさぎに惚れちゃってますね😅
あと、これは不思議なことなんですけど、自分がライブに行く時、雨降らないんです😂たくさんライブに行ってるけど、雨だった日って梅雨の時期に1回?、11月に行きだけ雨だった日が1回?それくらいしか雨だった日が思い浮かばないほど、天候にも恵まれてよかったなって思います😄天気予報雨でも晴れだった日もたくさんあって、毎回メンバーに驚かれていましたね。それ以上に自分がびっくりしていました😅1部しか参加できなくて、自分が帰った後の2部のライブで雨が降ったこともありましたね笑 行くライブは2週間前にはもう決めてるので、天候で行くライブは決めてないです。
もう1つだけ!今年はセトリを順番まで当てることができなかったので、来年は順番まで当てれるようにがんばります!でも、5曲中5曲当てて、3曲目まで順番当たってた時はびっくりしましたね笑
2023年はどんな年に?
仕事
来年は、さらに忙しい1年になりそうなので、今年うまくいったことを継続して、さらなるスキルを身につけていきたいなと思います!
プライベート
今挑戦していることを成功させるために、勉強を頑張りたいと思います!
ライブ
来年は、うさぎ年!時うさぎの年と言っても過言ではないと思うので、そんな時うさぎをずっと応援していきたいです!まずは、3月4日の周年ライブにむけてですね!!
最後に
最後になりましたが、今年出会ってくださった皆さん、これまでずっと関わって下さっている皆さん、1年間ありがとうございました。2023年もよろしくお願いします。