Q&A方式で市井紗耶香ADのオフィシャルサポーターだった自分について
前回、mystaで行われていた市井紗耶香アイドルオーディション(正式名称は、市井紗耶香アイドルグループオーディション)を終えて、noteを書きましたが、自分のなかでもまだ書きたいこともあって…。
「note書いてください」って言ってくださる人がいるので、今回はオフィシャルサポーター期間中の私のことについてQ&A方式で書いていきます!
たぶん、市井紗耶香アイドルオーディション、オフィシャルサポーターの話はこれで最後!
さぁ!スタート!!!
Q.オフィシャルサポーター応募の理由は?
「夢を叶えるために頑張るみんなを応援したい!」という想いが1番。あとは、長い間mystaのアプリを使ってきていて、mystaの特徴や特性を理解していたので、そこの部分で手助けができると考えたから。
でも、せーくんさんの想いを聞いてっていうのが決断のきっかけになったかも…
Q.去年のみるきーのオーディションでも関わっていたの?
去年も立場としては同じ!みるきーのオーディションが始まるもっと前からmystaをしていたので、いろいろと発信をしていました!
ただ、オフィシャルサポーターがあったのは今回の市井紗耶香ADのみ。去年は、あくまで勝手にサポーター?として関わっていました!だから、今回のオーディションに出ていた人の中には、去年からの関わりの人も多くいて、合格した さえちゃ、もこちーずさん、こーちゃんはその中の3人。
Q.去年の関わり方と、オフィシャルサポーターになった今年の関わり方の違いは?
去年は、本当に推しだけにしかチアやギフトは送っていませんでした。Twitter上では推し以外の人にも情報は発信していたけど、ハッシュタグを付けずにツイートしていたし、そのツイートを見つけられたらラッキーだね、みたいな感じのスタイルでした(笑)だから、去年はずっと受け身姿勢で…(笑)
でも今年は、推し以外にもチアやギフトを送っていたし、Twitterでも紹介していた。あとは、困っている人を探しに行って、アドバイスをしていたところが去年と大きく違うところです!
去年からの関わりがある人には、「チアやギフトが来て驚いた」って言われました(笑)
Q.オフィシャルサポーターとして大切にしていたことは?
「平等性」、これを一番大切にしていました。あくまで、自分自身の中で決めていたことで、前のnoteでも書いたけど、そうしてくださいという指示はありませんでした。
なんでこれを大切にしていたかというと、出来るだけ多くの人の力になりたいと思っていたから。そこは、行動から示していこうかなと…。たぶん、その方が聞きやすいだろうなっていうのを重視してました!
Q.チアやギフト、紹介文は?
チアやギフトに関しては、1次審査前半戦はTwitterのフォロワーに絞って同じポイントを送っていたのと、1次審査後半戦~2次審査後半戦は全員の動画を見ていたので、それに合わせて同じポイントを送っていました!そして、+αで良い部分があった人には、多くギフトを送っていたりして…(良い部分っていうのは、テーマで他の人と比べて良かったり、動画の構成や前よりも成長が見られるなって思ったものだったり…)
Twitterの紹介文に関しては、2次審査後半戦以外は基本的には全部の動画を見て、それから良いなと思った人の中からさらに良い人を選んで紹介していました。(審査員ではないんですけど、そこのところは本気で厳選していました(笑))
Q.紹介文や勝手に討論会の紹介はどういうところに目をつけていた?
やっぱり動画の出だしは重要!!あとは各テーマに合わせた部分で見ていたので、たぶん審査員の方と同じような見方で(笑)
だから、紹介文にはmystaの動画以外の情報は載せずに紹介してました!
一番初めにTwitterで紹介したひまわりさんと、初めの勝手に討論会からずっと紹介したちゃんくまさん(ひまわりさんも)は合格して、本当によかったなって思いました。
他にも、1次審査後半戦で紹介した作詞作曲が得意で、カメレオンアイドルになるってアピールしていたりなちゃんや、2次審査前半戦で気になり、後半戦に紹介した何かわからないけどすごいオーラを感じた木村あゆかさんも合格して!
合格までにはいかなかったけど、初めの勝手に討論会から紹介していた さなりんごさんや、2次審査前半戦で紹介したりいめろさんも2次審査の審査員賞で選ばれてイベント審査に!
あまり紹介文を書いていなかった中で、たくさん選ばれているってこともあって、ここにはかなり思い入れがあります!
Q.オフィシャルサポーターをやっていて良かったなと思った場面は?
「mysta初心者で全然mystaのことがわからない」「アピール動画はあげた方が良いですか?」って初めの頃に聞いていた人が、勝ち上がって16人に選ばれた瞬間と、合格メンバーに限らず、みんなの成長した姿を見ることができたこと。
あとは、詳しくは言えないけど、mystaの機能面以外での相談にも乗ることが多くあって、その人たちが立ち直って、最後までやりきる姿を見れたことですかね。
でも、一番は皆さんと出会えたこと!!
Q.大変だったこと、しんどかったこと
前回も書きましたが、ありません!!!
Q.いつも合格者のメッセージを後ろにしていた理由
これは気が付いている人がどれだけいるのかわからないけど、各審査終了時にツイートしていたメッセージは、全て合格者のメッセージを後に書くようにしていました。
なぜか?それは、ここでダメだった人にまずは寄り添いたいと思っているから。ここで諦めて欲しくないっていう想いや、これを一つのスタートして次の場所で輝いて欲しいっていう想いをまず伝えたいと思っています。
さらに、合格者も先にそのメッセージに触れることで、ダメだった人の想いにも触れることができると考えているからということもあのかな。
Q.最後に一言
人は、誰しも輝ける場所が必ずある。その場所がここではなかっただけで探せば見つかる。私も何度も何度も失敗を繰り返して、輝ける場所を見つけることができた経験がある。同じことは、合格メンバーを見ても感じることだと思う。
だからこそ、今後もここで出会ったみんなが活動しているところを見ると、応援しに行くし、応援に行けなかったとしてもその姿を見守っています!これからもずっと!!