![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86101284/rectangle_large_type_2_a99deb43a1b4349145ddf93e98b21f18.jpeg?width=1200)
久しぶりに見たNUANCE楽しいわかる
2022年9月3日
MUSEUM TOUR 2022「IDOL by…! presents 福岡でヌュのさん」
FUKUOKA Buddy up!
![](https://assets.st-note.com/img/1662201232647-oR8YdqbD7b.jpg?width=1200)
主現場(誰が何と言おうと主現場なのです)のYamakatsuさんがせっかく福岡来てくれるからという理由でチケットをとりましたが、9月末の北海道でNUANCE(ヌュアンス)さん、タイトル未定さん、feelNEOさんの3マン見れそうなので、北海道遠征を10倍楽しむための布石として、久しぶりのNUANCEさんもしっかり見るぞ!ということになったのです…
回想
初めてnuance(当時小文字表記だったはず)さんを見たのは、2019年6月22日の「GIRLS BOKAN!!!」というイベントでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1662202087245-64aVoEnsi4.jpg)
笑点の演者が座布団を持って出てくるように、丸椅子もって出てきて、一体何が始まるんやと思ったんですが、結果曲もパフォーマンスもめっちゃ好きなやつでした。
気に入りすぎて、物販にあった音源全部買って帰りました。
初見でどハマりして、完全に「俺たちの戦いは始まったばかりだ!」という流れだったのですが、皆さんもご存じのとおり、流行病でご無沙汰になったまま、今に至るといった感じです。
ライブ
前置きが長くなりましたが、今日の話です。
やっぱり椅子持って出てきました。
Buddy up!の天井はめちゃくちゃ低いので、椅子の上に立つと頭が頭が天井に突き刺さりそう。
“昔から知ってる感”出しちゃいましたが、以前見たときと体制が変わったらしいし、そういえばそもそも当時の体制もメンバーの名前もちゃんと把握してませんでした。
目鼻立ちがはっきりしたハーフっぽい見た目の子とクルクルニコニコパフォーマンスしてる子という私の2大ド癖(へき)が気になりました。
そして、新アルバムツアーということで、セットリストも新しい曲で固めてたのか、1曲目以外知らない曲ばかりでした。
でも、“コレやっぱり好きなやつ”ですわ。(ラーメンのCMで流れてた「純恋歌」の替え歌が脳内再生されてます)
「I know power」と「sky balloon」って曲が振りが楽しいので次回までに覚えておきたい。
あと、ステージの上にターンテーブルみたいなの置いて(手動で)クルクル回るのも楽しかった。(あれはオタクとしてもどこかで取り入れたい。)
公式がセトリ出してくれるの助かる。
物販
北海道遠征を10倍楽しむための布石(しつこい)として、物販にも行っとくべきよな。
しかし、レギュレーションも分からず、メンバーの顔と名前も一致しておらず、そもそも誰から何を買えばいいのやら…
こうなったら有識者にどんどん聞いていくスタイルでいきます。(有識者みんな優しい)
![](https://assets.st-note.com/img/1662207147149-eK5Ts60RqA.jpg?width=1200)
無事にチェキ券を購入できたので、気になった2人のうち川井わかさんの特典会に参加することにしました。
運営さんに券を2枚渡しソロで撮影してもらいました。
他のメンバーとはお話ししてないのでもちろん自分比なんですが、川井わかさんめっちゃ話しやすくて、新規にはありがたい…
「川井わかってわかりやすい名前でしょ?」って言われて、よく分からず生返事したけど、帰り道に回文ということに気づきました。
少し話した感じで面白い子だなぁと思ったのでブログとかやってないのかと調べたらめっちゃ更新してたので(他のメンバーも)、帰りの電車の中で読みあさってました。
ちなみにタイトルに付けた「わかる」というのは、川井わかさんのブログタイトルからパクりました。
これで完全に北海道遠征の気運が高まったな!