jubileejubilee大阪ワンマン
タイトル思いつかなくてそのままになってしまった。まーごめ。
2022年9月4日
jubilee jubilee ONEMAN LIVE「あなたの所に会いに来た」
LIVE SQUARE 2nd LINE
台風11号の接近する沖縄出張から無事帰還し、無事週末を迎えられそうなので決めた大阪遠征
普通に往復で新幹線押さえるよりJRパックの方が安かったのと月曜日が今年最後の夏休みということもあり、のんびり1泊2日の遠征です。
昼頃大阪に到着して、夕方からのライブまで時間つぶしがてらマンホールカード集めに向かい、先にホテルにチェックイン
(マンホールカードの事は思った以上にボリュームあるので別記事を書こうと思います。)
会場であるLIVE SQUARE 2ndLINEに到着すると、5~60人くらいの人だかりができています。
初めて来たので箱のサイズ知らないけど、この人数いるのすごいのでは…
思いついたのが金曜日の夜中だったため、ほぼ最後尾で入場するとよく見るオタクたち、昔からの知り合いの顔もちらほら…
なんとなく顔なじみになったり、なんの約束もなくても現場で会えるのちょっと嬉しい。
セットリスト
新曲発売ツアーだからだと思うけど、表題曲の「Electric Love」から始まり、中盤で収録曲の「SPOTLIGHT」の初披露があって、「Celeste swimmer」で終わる構成良かったな。
Wアンコールは構成上少し蛇足だなって思ったけど、1時間と少しのライブがあっという間で、まだまだ聴きたいってのは正直な感想でした。
ラストのMCでは、うめかちゃんは生誕祭のときから繰り返し言ってる感謝の気持ちをしっかりと伝えてて、あいかちゃんは上のツイートのような内容を話しながら突然泣き始めてしまいますが、うめかちゃんのフォローに成長を感じたし、いいコンビだなと思いました。(あと、謎のキスもよかった。コンビ厨なので。)
理解(わか)ってる感出したくないけど、あいかちゃんがいつもクネクネしながらおどけたような態度で話すのは、照れ隠しというか、感受性が強すぎてシリアスな話をすると感極まってしまうからなんだろうな…
曲ごとの感想とかもう少し書き足したいことある気がするけど、こういうのは鮮度なので、とりあえずいま思いつく限りの記録を残しておきます。
大阪という土地ながらバリバリのホーム感醸し出してたけど、やはり地元とは違う緊張感がほんのり漂うワンマン、すごく楽しかったです。
思いつきで遠征したけど本当によかった。