見出し画像

美容師が独立すると年収はいくら?独立の形式別に比較してみた!

こんにちは!

川端のコピー

『GO TODAY SHAiRE SALON』広島店CM(コミュニケーションマネージャー)の川端真史です。

今日は美容師の皆さんが気になると思う、独立後の美容師年収の話をしたいと思います。


そもそも美容師の平均年収はいくら?

美容師の平均年収は302万円と言われています。

月収に換算すると25万円ですね。

月収25万円の美容師さんの手取りは、社会保険料や税金が源泉徴収され額面より約5万円が差し引かれ、20万円になります。


もちろんたくさんの顧客を抱えるトップスタイリストの方であればもっと多いでしょうし、アシスタント1年目の方だともっと少ないと思います。

ちなみに日本人の平均年収は436万円で、ボーナス無しで考えた場合の月収は36.3万円で、社会保険料や税金を引いた手取りは29.2万円です。


そう考えると、現状美容師は稼げる仕事かというと、決してそうとは言えない現実が見えてきます。

物件を借りてサロンを開業した場合の独立だと年収は?

借りるテナントの立地や大きさによる「家賃」や、人を何人雇うかによる「人件費」などにもよりますが、

独立後の年収を考えた場合に大事になってくるのは

売上ー経費=利益

ということを知っておくことだと思います。

利益が増えれば、自ずと年収も上がります。

利益を残そうと思えば、


売上を上げる or 経費を減らす

のどちらかしかありません。

例えば、人を雇わず1人で営業すれば人件費(経費)がかからないので、その分の利益が残りますが、人を雇えば1日にサロン全体で担当できるお客様の人数が増えるので、売上が上がります。

このように、


クーポンサイトに掲載費を払ってでも集客して売上をあげるか?

自分で時間をかけてタオルを洗う代わりに、タオル業者に頼まず経費を節約するか?

など、売上と経費のバランスを見ながら利益を追求していく事が年収アップに繋がります。

ちなみに、美容室でかかる経費で代表的なものとしては、


家賃、水道光熱費、雑誌、通信費、広告費、人件費、材料費、保険、交通費、税金、道具代、税理士、雑費、備品

などがあります。

それ以上に大事なのは借入の返済です。


700万円〜1,500万円ともいわれる開業資金を、全額自己資金で準備できる場合は良いですが、もし自己資金が足りない場合は公庫や銀行から借入をする事になります。

借入がある場合、開業当初は利益を残して借入を返済することになるので、しっかりと年収を取れるようになるのは、それ以降という事になると思います。

『物件を借りてサロンを開業する』場合、借入金額がどれくらいか、家賃や人件費などの固定費がどれくらいかが、年収に大きく関わってくると言えそうです。

完全個室型サロンを契約して独立した場合の年収は?

完全独立型サロンの場合は、『物件を借りてサロンを開業する』よりは開業資金が少なく済む傾向にあるようです。


https://note.com/gtss_sharesalon/n/nbc3be337c076
↑完全独立型サロンに関しては、こちらの記事をご覧ください。

『物件を借りてサロンを開業する』場合と比べて安いとはいえ、多少の初期費用が必要になる場合が多く、ある程度の蓄えが必要になります。

ということは、この『完全個室型サロンを契約して独立した場合』でも、自己資金での独立が年収を上げる必須条件だと言えそうです。

さらに家賃制の場合、数万〜数十万円前後の固定費が毎月定額でかかるので、売上に対するバランスも考慮する必要があります。


例えば売上が60万円、家賃が30万円だった場合、売上の半分を家賃が占めるので、最低でも100万円前後の売上がないと負担が大きそうです。

100万円(売上) ー 30万円(家賃) = 70万円
70万円 ー 経費(家賃以外) ー 借入返済する金額 = 利益

もし売上を100万円目指す場合、客単価が8,000円とすると月125人のお客様のご来店が必要です。


週休2日で22日出勤とした場合、1日あたりの平均客数は5.7人。1日の目標売上は4.5万円。


1時間あたりの生産性を6,000円と仮定した場合(カットカラー2時間で12,000円計算)、7.5時間労働だと達成する計算になります。

朝10時オープン、17時半閉店で出勤日は予約が途切れず常に満席の状態です。

そう考えると無理はなさそうですが、『完全個室型サロンを契約して独立する』場合でも出来るだけ借入は負担を減らし、自己資金でチャレンジできると、結果として年収を上げる近道と言えるのではないでしょうか。

シェアサロンを月額契約してフリーランス美容師として独立した場合の年収は?

『シェアサロンを月額契約してフリーランス美容師として独立した場合』の利点は、初期費用と固定費が安いことです。(GO TODAY SHAIRE SALONの場合)

初期費用1万円で利用を開始することができ、月の利用料は2〜5万円+売上の20〜30%。残った額が報酬額になります。

画像1


↑詳しい報酬額はこちら。

売上の20〜30%を利用料として支払う場合、売上が少なければ利用料は安くなります。

売上と利用料(経費)が連動している形なので、美容師さんにとって負担が少ないんですね。

そして最大のメリットは、無借金で独立できることです。


ここまで読んだ方ならわかっていただけると思いますが、独立する際の大きなポイントは、「借入の有無」です。

せっかく独立しても失敗する可能性はもちろんあります。思ったよりもお客様が来ないこともあるかもしれません。

その際に、無借金で独立していれば一文無しですが、借入をしていた場合多額の借金が残ります。

そう考えると、無借金で始められる『シェアサロンを月額契約してフリーランス美容師として独立する』という形は、今現在考えられる中で、最もリスクの少ない美容師の独立方法と言えるのではないでしょうか。

またGO TODAY SHAIRE SALONでは、普通独立する際に準備する必要がある備品が全て無料で使えます。


セット面やセット椅子はもちろん、ドライヤー、手鏡、カット椅子、ワゴン、スプレイヤー、カットクロス、カラークロス、シャンプークロス、ラップ、お客様用クッション、膝掛け、楽天マガジンが読めるタブレット、シャンプー台、タオルウォーマー、ヘアスチーマー、タオル、シャンプー、トリートメント、フェイスガーゼ、コテ、アイロン、スポイトやペーパーなどのパーマ用具一式、デジパーの機械、ローラーボール、バリカン、トリマー、ネックシャッター、ハケやカップなどのカラー用具一式、ホットカーラーやピンなどのセット用具一式、コーヒーやお茶などのドリンクなどが、月額契約した場合、全て無料で使えます。(店舗によっては用意がないものもございます)


独立する際に少しでも出費を減らせると、結果的に年収が上がります。

借入をして独立した場合


『月100万売り上げた場合』の年収
100万円 ー 経費(家賃や広告費) ー 借入の返済金額 = a
a × 12ヶ月 = b

となり、bが年収ですね。

一方借入をせずGO TODAY SHAIRE SALONで独立した場合(Cプラン)
『月100万売り上げた場合』の年収


78万 × 12ヶ月 = 936万円(すでに利用料が引かれた額です)
936万円 ー 経費(利用料以外の材料費) = c

となり、cが年収になります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

独立とは大きなリスクを背負ってやるもの、という考え方の美容師さんも多いかもですが、やり方を選べばかなりリスクを減らした状態で独立できることがお分かりいただけたと思います。

僕が個人的に思うのは、独立する際に必ず成功する方法はないが、失敗する方法を減らせば結果的に成功する確率は上がるよね、ということです。

独立を志す美容師さんであれば、技術的にはすでに一人前の方ばかりだと思うので、あとは独立の方法や、独立した際にどんなリスクがあるかを知っているかが大事になってくると思います。

GO TODAY SHAIRE SALONでは、

・独立した店舗を閉めて、GO TODAY SHAIRE SALONに移籍して来られた美容師さん
・独立して店舗を持つために、お金とお客様を増やそうと頑張っている美容師さん
・独立して店舗を持つ予定だったけど、GO TODAY SHAIRE SALONが居心地が良くて、店舗を持つのを止めてしまった美容師さん


など、250名以上のたくさんの美容師さんが働かれています。

まずはGO TODAY SHAIRE SALONの様子や働く美容師さんの話を聞きに、是非サロン見学にいらしてください。


きっと独立を目指すあなたにとって、未来に繋がる大きな発見があると思いますよ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?