【GSMアーカイブ】GSメンバーシップ No.23
こんにちは!早稲田大学GSセンター学生スタッフのばみです!
本日もGSセンターに関する情報をお届けいたします!!!!
あっ!!!!!!!!!!という間に2020年になりましたね!今年もGSセンターをよろしくお願いいたします!!
☆本日の配信内容☆
・イベント告知
・ばみこらむ
---
【イベント告知】
今月は後半がテスト期間なので、上旬にイベントが集中しています!というか今週です!!!!今年度最後のランチ会以上の規模のイベントもありますので、お見逃しなくっ!!
\Pick up!!/
『つくろう授業♡まなぼう多様性 体験会』
2020/01/10(金)12:30~15:00
@早稲田大学GSセンター(早稲田キャンパス10号館2階)
担当学生スタッフ:高菜、ばみ
今年度最後の目玉イベントは、ワークショップ型だ!!!!
多様性について誰かに伝えること、誰かから聞くこと、学ぶこと……人生を歩むうえで、こういった場面との出会いは更に避けられないものとなっていくと考えられます。そういった機会を最大限に有効化するためには、実際に伝えるための“多様性の授業の計画書”をいちから作ってみるのも効果的で、そして面白いかもしれません!!実際に作ってみましょうよ!!!!
スタッフも精いっぱいお手伝いしますので、お気軽にご参加ください!!途中退出なども可能です……が、最初から最後までご参加いただける方がばみ的にはイェ~~イって感じです!!(もちろん見学のみも歓迎ですヨ)
イベント詳細→https://www.waseda.jp/inst/gscenter/news/2019/12/23/2913/
来て!!!!!!!!(直球)
【今月のイベント】
『年末年始のモヤモヤ大放出ランチ会』
2020/01/07(火)
『つくろう授業♡まなぼう多様性 体験会』
2020/01/10(金)
『GS CENTER MEET UP!!!』(英語ランチ)
2020/01/15(水)
詳しくはGSセンターホームページをご参照ください!https://www.waseda.jp/inst/gscenter/news/
---
ばみこらむ
今日は年が明けてから初めてのGSセンターの開室日でした!みなさん年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか!
ばみはといいますと、つい先ほど卒業ができることが確定しました!年始から嬉しいような寂しいような!!
おぉ~おめでたいと思ってくださったそこのあなた、今週金曜日(10日)の「つくろう授業♡まなぼう多様性 体験会」はばみの卒業前最後のイベントになりますので、ぜひぜひぜひぜひ来てください!!!!(超強引なイベント広報)
有意義なイベントになるよう尽力してまいりますので何卒よろしくお願いいたします!!よろしくお願いいたします!!!!!!!!