【GSMアーカイブ】GSメンバーシップ No.16
こんにちは!早稲田大学GSセンター学生スタッフのばみです!
本日もGSセンターに関する情報をお届けいたします!!!!
今日はGSセンター含むスチューデントダイバーシティセンターの連携イベントのご案内をいたします!!ばみこらむ等もお休みなので、ばみの怪文を読むことを楽しみにしてくださっているみなさんゴメンナサイ!!!!!!!!
イベント告知は大変長いものになっていますが、ばみ的に超次元おすすめイベントですので奮ってご参加ください!!
☆本日の配信内容☆
・イベントのご案内
---
Events update (Nov. 11, 2019)
++++++++++
■★SDC連携イベント第5弾★ 『いろとりどりの親子』映画上映会+カフェ交流会(11/29)
■★SDC Collaboration Event No.5★ Movie Screening & Cafe Event ”Far From the Tree” (Nov 29)
++++++++++
Please scroll down for English.
『いろとりどりの親子』
“The apple doesn’t fall far from the tree.” 英語のことわざで、「子どもは親に似る」という意味です。
この映画のタイトル「いろとりどりの親子(英題:Far From the Tree)」は、身体障がいや発達障がい、セクシュアルマイノリティなど、さまざまな“違い”を持った子どもを持つ親の戸惑いや愛情をドキュメンタリー形式でまとめた作品です。
自分の子どもが、他の子と大きな「違い」を持っているとき、あなたはどうしますか?
「子どもは親に似る」という「先入観」を持っているほど、「自分の子ども」の「ありのまま」を受け入れにくくしてしまいます。
自分に関係ある人もそうでな人も、将来「子ども」を持つかもしれない全ての皆さんへ、本作を通じて親子関係や家族について考えてみませんか?本編上映後には、スナックやドリンクを楽しみながら参加者同士が映画についてカジュアルに語り合うカフェ交流会もご用意しました。
ニューヨーク・タイムズ紙ベストブックなど、国内外50以上の賞を受賞したノンフィクション本「FAR FROM THE TREE」の映画を観られる大変貴重な機会です。是非ご参加ください!
《ストーリー》
障がいやセクシュアルマイノリティなど、様々な“違い”を持った子どもを持つ親を中心に取材を行ったドキュメンタリー映画。子どもが直面する困難とその経験を通じて、“違い”をどう愛するかを学んでいく親子の姿は、多様な「しあわせの形」を映し出している。
『いろとりどりの親子』公式HP: https://longride.jp/irotoridori/
【日時:2019年11月29日(金)18:15~20:30(開場18:00)※途中入退場可】
【会場: 映画上映会:早稲田大学26号館地下B104多目的講義室
カフェ交流会:3号館1階 ICCラウンジ】
【対象: 早大生・教職員・一般】
【言語:日本語・英語】
【参加費: 無料】
【事前登録: 不要 (80席、立ち見可) 】
【※PC文字通訳、手話通訳、場内誘導、座席、お子様連れでの参加等について配慮をご希望の方は、開催日の2週間前(11月15日)までにご希望の内容をお知らせください。ご相談のうえ、できる限りの対応を検討させていただきます。】
【主催:早稲田大学スチューデントダイバーシティセンター(SDC)
<早稲田大学GSセンター・ICC(異文化交流センター)>】
【協力:早稲田大学障がい学生支援室】
【URL:https://www.waseda.jp/inst/gscenter/news/2019/10/22/2651/ 】
【お問合せ:GSセンター E-mail: gscenter@list.waseda.jp 】
★SDC Collaboration Event No.5★ Movie Screening & Cafe Event ”Far From the Tree” (Nov 29)
“Far From the Tree”
The proverb, “the apple doesn’t fall far from the tree” describes how children have similar characteristics to that of their parents. Far From the Tree is a documentary depicting the love and struggles of parents with children who are sexual minorities, have physical or intellectual disabilities, or are in some way “different” from them.
What would you do if your child as “different” from everyone else?
The more you believe that children are supposed to be like their parents, the more difficult it becomes to accept your child just the way he/she/they are.
If you think you might become a parent in the future, why not take this opportunity to think about parenthood and family? Following the screening, you will have an opportunity to share what you felt with other participants over some snacks and drinks.
This event is a great opportunity to see the film based on FAR FROM THE TREE, a New York Times Bestseller with more than 50 awards worldwide. Hope to see you there!
《Story》
This documentary film is based on interviews of parents of children with “differences” such as having a disability or being a sexual minority. It depicts the different forms of happiness when parents and their children learn how to embrace “difference,” while overcoming various difficulties.
『Far From the Tree』 Official Homepage: http://www.farfromthetreedoc.com/
【Date: November 29, 2019 (Fri) 6:15pm~8:30pm (Doors open: 6:00pm) *Coming or leaving early is OK.】
【Place: Film Screening: B104 (Bldg 26, B1 Floor)
Cafe Time: ICC Lounge (1st Floor, Building 3)】
【Eligibility: Waseda Students, Staff and General Public】
【Language: Screening: English (with Japanese subtitles)
Cafe time: Japanese & English】
【Fee: Free!】
【Registration: Not required (80 seats, standing room available)】
【※ If you are in need of transcription for hearing impairment or similar, sign-language interpretation, on-site guidance, special seating, or if you will be attending with children, please inform the organizer at least two weeks prior to the event (Nov 15). We will endeavor to accommodate you to the best of our abilities.】
【Host: Waseda University Student Diversity Center (SDC)
<Waseda University GS Center, Intercultural Communication Center(ICC)>】
【Cooperation: Waseda University Office for Students with Disabilities】
【URL: https://www.waseda.jp/inst/gscenter/news-en/2019/10/18/2653/ 】
【Enquiries:GS E-mail: gscenter@list.waseda.jp 】
==========
早稲田大学ICC(異文化交流センター)
3号館1階 TEL: 03-5286-3990 E-mail: icc@list.waseda.jp
開室時間 月~金: 10:00~18:00, 土:10:00~17:00
Waseda University Intercultural Communication Center (ICC)
1F Building 3, TEL: 03-5286-3990 E-mail: icc@list.waseda.jp
Hours: Mon to Fri: 10:00am - 6:00pm, Sat: 10:00am - 5:00pm
Website: www.waseda.jp/inst/icc/
Twitter: www.twitter.com/waseda_icc
Facebook: www.facebook.com/waseda.icc
Instagram: www.instagram.com/iccwaseda
==========