ビフォーアフター
クリーニングワックスの効果って、たいしたことないでしょ?と思っている方に、クリーニングワックスの威力をお伝えしましょう。
GRのライダーにワンシーズンしっかり使ってもらった板のクリーニングワックスの前と後です。普段のメンテナンスはリキッドワックスのみ、パーク利用が主な板なのでなかなかの状態です。
で、これを
乾いた布で拭き取り
ブラッシング
かるーくエッジメンテナンス(バリが出ているとアイロンを痛めるので)
リムーバー処理
スクレーピング
ブラッシング
クリーニングワックス処理
ブラッシング
と、作業するとあら不思議、こんなにキレイになってしまいます!
普段のリキッドワックスでの最低限のメンテナンスができているので酸化しておらず、滑走面は傷のみで劣化が無いのが良いところ。コレだけの作業でこんなにキレイになるんですよ!
両方やるとこんな感じ!
クリーニングワックスはそんなに難しい作業ではありませんので、皆さんもやってみてくださいね!
※クリーニングワックスやってもキレイにならない場合、素人では手に負えない状態になっている可能性がありますので、その時はプロに相談してみてくださいね!