固定式ビンディングとGripWalkのマッチングについて
昨日シーズンインの折に良い感触で皆さんのお勧めしようかと思いましたGripWalkでしたが、残念ながら固定式ビンディングユーザーにはお勧めできないことが判明しました。
時期的に購入を検討し始める方も多いはず!という事で急ぎ動画を作り投稿させて頂きました。
詳しくは動画の通りですが、事実上「履けない」と思って頂いた方が良いかもしれません。ビンディング構造によってはかかと側すら十分に硬質プラスティックに接せず、ターンのたびにゴムがゆがむ事すら考えられます。
またプレス系やノーズマニュアルなどを行う方が固定式ユーザーには多いですが、それほどのつま先側に負荷がかかるトリックを行うのにこの安心できない状態はさすがに…
変形してるのわかります?レバーで締めただけでこれです。
普通に解放式で使う分にはとても良い感触だっただけに残念で仕方ありませんが、みなさんがもしブーツを購入するときには十分に検討して購入してくださいね!
なお、私のブーツはソールが従来のアルペンブーツ用と交換可能なので使い分けることは可能ですが、交換作業は簡単とは言え手軽というほどでもなく、何回も交換してしまうとネジ山が死んでしまうかもしれないので使い分けるのは現実的でないなあと感じました。
またこの話題はいろいろ確認してご案内しますね!