【ご案内】GRWAXの瓶は満タンに入ってません【お使いの瓶は正常です】

 GRWAX到着の報告が寄せられ、それに伴いオンラインショップでも注文が入り始めました!うれしい!
 動画見て頂ければこれがどれだけ楽になるかがわかるはず!

 で、このGRWAXなんですが、見ての通りの瓶の容量いっぱいには入っていません!感覚的に半分か、1/3くらいしか入ってません

 詐欺でもケチってるわけでもないですよ。重大な理由が二つあるんです。

  GRWAXはハヤシワックスで製造してもらっていますが、このワックスをリキッドに溶かしている成分はハヤシワックスの特許成分です。これによって十分浸透するのに乾きが早く持ちの良いリキッドワックスが実現しているのですが、この溶かしている成分は気温や気圧によって変化するので、瓶いっぱいなみなみに入れてしまうと、ちょっと気温が高かったり持ち歩いている時に膨張して吹き出してしまう恐れがあるからです。瓶もかなり特殊で簡単に漏れ出ない精密な加工がされた瓶ですが、 そ れ で も です。
 なので、膨張しても吹き出さない余裕を持たせているのが第一の理由です。そしてもう一つの理由は徳利です。

 徳利って、お酒を入れる瓶のことですが、あれって、首がくびれているのはちょっとした利点があるのご存知ですか?あのくびれのおかげで、もし倒しても全部お酒が流れ出ないんですよ。酔っ払いはしょっちゅう徳利を倒してしまいますからね、その度に全部流れ出ちゃったら勿体ない!

 中身の量を瓶の容積の半分以下にすることで、倒した時に流れ出る量は少なくなります。リキッドワックスって、コスパはいいですがちょっとでもこぼしたら数回分無駄になってしまいます。

 なので、うっかり倒しても全部こぼれ出ないようにわざと中身を減らしているんです。使うシーンがゲレンデだったり、パークだったり、車の後ろだったりすることも想定しているGRWAXですから、倒す機会なんてザラにありそう。なので、わざと瓶と中身の量のバランスを見て、吹きこぼれない倒しても無駄にならないように、わざと満タンに入れてないんです。

 それとこの副次的に、よ〜く振って使うリキッドワックスなので、満タンよりも少し減っていた方が振って混ざりやすい効果がありますね。

 本当はもっと小さな瓶で携帯性良く作ることもできましたが、このような利便性を考えてのこのサイズ。意外と考えられているでしょ!?
 とは言え過度に温めたり、直射日光にあたる環境に置いておくと流石に吹き出してしまったりするので、十分ご注意ください。また飛行機での持ち込みに関しては可燃性液体に該当するので、利用する航空会社にあらかじめご確認頂き、問題のない場合のみ持ち込みするようにお願い致します。

 GRWAXはみなさんのスキーライフをガラッと変える可能性のあるワックスです!ぜひ気軽に利用して快適なスキーライフをお過ごしください!

#スキー #スキーボード #ファンスキー #GRskilife


いいなと思ったら応援しよう!