insta360のクイックリリースマウント
雪山活動にinsta360OneX2などを使っている方は多いかと思います!GRでも購入して大活躍!スキボ撮影が捗ります。
しかし問題がありました。insta360って縦長なので持ち歩くのにわりと邪魔で、自撮り棒との併用が前提なのでカバンなどに入れようとしてもその長さが邪魔。ザックを背負っていって使わないときはザックに入れるのですが、そのザックもそこそこの深さが必要。
普段も棒に取り付けたまま持ち歩くので高価な本体を取り付けたままと言うのも気になりますし、いちいち棒と取り外すのも面倒で、それを繰り返すと滑走中に落としてしまう懸念もあります。
そして構造上の都合で、insta360は自撮り棒を選びます。本体から自撮り棒がはみ出るとそれが写りこんでしまいます。なので都合良く使える物がなかなか見つかりませんでした。
そこでこのクイックリリースマウントですよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1669426109879-nLVxDq8Lu0.jpg?width=1200)
マウントはアルミ合金製で剛性が高く軽いもので、本体の大きさに合わせて作られているので非常にコンパクトです!
![](https://assets.st-note.com/img/1669426256527-ZO2QAupx0o.jpg?width=1200)
また、銀色のコインみたいなもの。これで本体側に取り付けるマウントのネジを回します。※説明書がなくて最初『何だこれ』って思いました
取り外しは横の銀色のボタンを押し込むだけ。ガタツキも無いので安心して使えそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1669426424265-lZxPdOgAqI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669426437989-L9QRiME9Ge.jpg?width=1200)
で、これが何に役立つかというと、本体と棒を分けて保管できるので安心して運用できます!またこのマウントはGoPro形式のマウントにも対応しているので、ヘルメットなどに取り付けるのにとても便利になります!ヘルメットを置いて休憩するときも取り外せるので安心ですね!
また、深いザックを用意しなくても良くなるのが大きなメリットです。自撮り棒の収納さえできればザックも要らないのは、スキボ撮影にとても有用です!スキーやスキボの撮影では割と長さのある自撮り棒が必要なので、少しでもコンパクトにしまえるのはとても良いですよね!
問題の写り込みですが、ほぼ影響無い様子です。よく見ると映ってますが、言われないと気付かないくらいです。insta360は本当に僅かでも本体から何か飛び出ていると写り込んでしまうので、これはとてもありがたいです。持っていて重さの差もさほど気になりませんし、スキーなどの撮影で困らないと思います。
それとこれは地味なところですが、Instaって本体の取り付け部がなんとなく安心感が無いんですよね、しっかり締めても緩みそうな壊れそうな。それがこのマウントで割と解決されている感じになるので、それがとても良さそうです。
実際使ってみてまたご案内しますが最後に注意点。取り外せる構造なので、脱落の可能性は少ないものの、防げるものではないので、絶対に落としたくない方はこのマウントを使わない方が安心でしょう。また、リフトの上などで脱着する際は落とさないように要注意!ポケットからも落とさないようにお気をつけ下さいね!