
相手は自分の鏡
社会人になって10年近くたつ今でも感情が、
顔に言葉に発する文章にも出やすい。
良くも悪くもわかりやすい自分。。。
過去のほぼ直感で話していた時の名残。
だからこそ、冷めた性格に見えて、めちゃくちゃ相手をわかってる。そんなドラマの主人公に憧れたし、そういう風に人間関係を築いていきたいと思っていた。。。
多くを語らず、相手をわかってるってなんかカッコイイじゃん!!✨
でも…最近相手の表情が明らかに固まってることに気づく機会があって。
それは、考えながら話そうとしてて、相手も真顔にさせてしまったんだろうなって。
そうなると結局考えても無駄になるわけで…
相手は自分の鏡なんだって改めて実感。
いきなりクールキャラにはなれないから。
まずは、空気が読めないおバカキャラから
空気を感じられるおバカキャラに1つ上の階段を登っていこうと決めた😆
その過程でクールな一面も出せばいい🎶
きっと親しみやすさを感じで今までも、これからも沢山の人が私に関わってくれるから💡
…本当の所は本人にしかわからんけど!!
相手は自分の鏡
私が楽しそうにしていたら、相手もきっと楽しくなる🌞🌞🌞
いいなと思ったら応援しよう!
