23P ニキビの知識 みっき〜くんの動画を元にして
こんにちは、あるいはこんばんわ
growrecordのichiです。
前回はichiとニキビについてかきました。
なにか重なる部分がありましたでしょうか?
それでは本題に行きましょう!!
前回の動画を元に基礎知識を学んでいきましょう。
20分近くの動画なのでそんな見れないーって人はポイントを下にみっちり書き起こしましたのでそちらを見てください。
でもみっき〜くんの動画は面白いのであっという間に終わると思います。
ポイント
基礎知識
・毛穴には油が出てくる皮脂腺という物がある
・肌は一番上から表皮・真皮・皮下組織という3つに分かれている。
・表皮は厚さ0.2ミリ(ラップ一枚分くらい)
だからゴシゴシしたらだめ
・表皮で細胞が生まれ古い細胞が剥がれ落ちるのを新陳代謝という。
・新陳代謝は二十歳までは28日。その後はプラス年齢になる(例えば20+21)
ニキビの製造方法
・汗腺から出る汗と皮脂腺から出る油がうまーく合わさって皮脂膜という物ができる。
・毛穴が角質で埋まると皮脂腺からの油が溜まっていく
・そこに皮脂の大好きなアクネ菌が大繁殖する。
・その結果ニキビができる。
・ニキビはアクネ菌以外にマラセチア菌というものでもできる。
・マラセチア菌はカビなので毒性がアクネ菌の180倍くらい。
お手入れ
・手入れはクレンジング・洗顔・マッサージ・化粧水・乳液
・化粧をしていなくてもクレンジングが大事!
・一番お肌に優しいのはクリームタイプのクレンジング。
・適量は親指の第一関節くらい
・おでこ・鼻・顎・両頬の五点に塗る
・やさしーくやさしーく
・目元と口元は皮膚が薄いので避ける
・肌からオイルが出てるように感じたら終わりのサイン
・洗顔クリームはだいたい2センチ
・マッサージクリームはやさーしく
・耳の後ろは老廃物が溜まる
・ちょっと残すぐらいで洗う。
・化粧水は村になってしまうためコットンで下から上方向に
・やさーしく
・乳液も5点おき手の滑りが悪くなるまで
まとめ
いかがだったでしょう。
完全にみっき〜の動画の完全引用です。
まずは動画を見てみてください。
明日は自分で学んだことを皆さんに発信したいと思います。
みっき〜くんのおすすめの動画を資料館に貼っておくのでぜひ見てみてください!!
では今回はこれで失礼します!