見出し画像

晩年酒が飲めるようになったのはなぜ?

アルコールの仕事を長年やっていて、いい加減減らさなくては行けないと

思いつつ、、少しは抑えてきた今日この頃。。

最近めっきり弱くなったなあ〜という言葉をよく聞く、自分もそんな

年齢になったからかもしれないが、アルコールにおいて40代ぐらいから

いきなり飲めるようになった!!と言う人がちらほらいるのも事実、

お世話になった上場会社の社長もそんなタイプの人がいた。

ここ数年は緊急事態宣言でアルコールを飲まなくなった人も

多く、解除されて久しぶりに飲んだら「あれ、なんか弱くなった?」

なんて人が結構いる!ビール」1杯だけで「真っ赤か。。」おかしいぞ?

そもそもアルコールが強い定義とはなんぞや?

酒に強いのはアセトアルデヒドの分解能力で決まる部分が多い!

酒を飲むとアルコールは胃や小腸で吸収される。その後肝臓で分解!

代謝されてアセトアルデヒドになりさらに酢酸となる。

アセトアルデヒドは有害! 酢酸は無害!要はアセトアルデヒドの分解が

遅い人は顔がすぐ真っ赤!そうでない人は酒豪!飲めない人が飲めるように

なるのは使っている酵素が違う!飲んでいるうちにMEOSという代謝酵素が

アルコールの分解に使われるようになる。本来毒を排出する酵素が

アルコールを飲んでいると出るようになる。それが40代ぐらいになると

機能する!その代わりしばらくアルコールを飲まないと「元に戻る」

自分でもアルコールをしばらく経つとやはり少し赤くなる。。なので

ほどほどに少しづつとるようにしているけど、中々止まらない。。

付加価値つけようサービス業マガジンVOL541


いいなと思ったら応援しよう!