見出し画像

「土」 食ったら病気も治る?

究極の世界は「土」を食べる!?首都圏の汚い土はおいておいて

腸内細菌の研究や自然食、オーガニックに詳しい人間ならその発想はあるかも

しれない。そもそも野菜は「土づくり」というぐらいであるからだ。

画像1

微生物の種類で「健全な野菜が作られる」そんな中で土を食べる発想になっても

不思議ではない。いったいどうしたら土を食べるという発想に至ったか?

土がどうやって使われているのか。五反田にあるレストラン

田辺シェフ(フランス3つ星3軒で修行)が使用する土は、

栃木県鹿沼の山奥にある、鹿沼土。鹿沼土は世界的にも水はけのよさで有名だ。

4~5mほどの深さから掘り出した土をオーブンで130℃で殺菌する。

その後、たっぷりの水で煮た後、大きな目のザルで砂や小石を除いて、

細かいな目のザルでさらに細かい砂を排除する。そして、

画像2

最後に布で裏ごしをし、滑らかになった泥状のものを使用する。

土は冷めたら、底に沈殿してしまうのを避けるた

め、ゼラチンを入れてほんの少しのとろみをつけてから料理に使用。

土の風味とミネラル分を最大限に味わってもらうため、

余計な味付けはせずにそのまま使う。ひと口食べると、

土の味をダイレクトに感じる。「土は無味無臭なので、どんな素材にも合うが

根菜類とは特に相性がいいんです」と話してくれる。

10年間“土”だけを食べ続けているリトアニアの老婆! 脳腫瘍も消失、

水も飲まず、食べ合わせ厳禁…衝撃の“土食”映像がヤバすぎる!

土の成分は詳しく分からないが、映像をみるかぎり、

粘土質の良質な土のようだ。

画像3

この日の夕飯だろうか、持参したバケツにも土をたっぷりと入れている。

長年の経験から土の食べ方にもこだわりがあるようで、

次のようなアドバイスをしている。「土を食べ物や水と混ぜてはいけません。

他のどんなものとも食べ合わせは禁物です。

一緒に他のものを食べたら気分が悪くなります。水も飲んではいけません。

私は湿気のある土を食べますから、水を飲みたいとも思いません」

(スタニスラヴァさん)

画像4

実際の動画
One Lithuanian woman’s cancer-busting diet: Eating SAND


要約すると、先進国の現代人は「綺麗なもの食べすぎて

病気になった!そのままのものを食え」ということだろうか。

野生動物たちに病気はない!自然界の法則ということだ。

まあ、現在社会においては無理だろうなあ。。

付加価値つけようサービス業マガジンVOL247

次回ー自然環境の中では時間が遅い。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?