東京に逃げ場はない!よもや電子レンジ状態?
3G、4G、LTE、5Gは、全て通信移動システムについて言う言葉だが。
数字の違いは世代(Generation)の違いを表わしており、
1G」「2G」から、3G、4G、LTE、5Gとなる。
1Gは音声のみのアナログ方式を、2Gはメールやインターネット
に対応するデジタル方式を示す。それでは、何かとよく耳にする
3G、4G、LTE、5Gは何なのか?3Gは第3世代移動通信システムの通称
3Gは「3rd Generation」を略したもので、第3世代移動通信システムの通称!
2001年ごろに登場し、2Gで初めて導入されたメールやインターネットのさらなる
高速化を可能に!主な通信規格には、「W-CDMA(ワイドバンドCDMA)」と
「CDMA2000」がCMをにぎわした。
FOMA(NTTdocomo)
CDMA 1X(au)
Vodafone Global Standard(Vodafone:現SoftBank)
3Gは2Gと比較すると速度・容量とも圧倒的な進化を遂げた、まさに雲泥の差に。
2006年ごろになると、3Gよりもより高速な3.5Gが登場!これにより、
画像を含むHPや動画の視聴がよりスムーズに! DVDを
ダウンロードするのにかかる時間も、45分~1時間程度に短縮された。それが
LTE!!「Long Term Evolution(ロングタームエボリューション)」
頭文字をとったもので、4Gの通信規格!!
データ通信の需要が高まり、3Gの規格拡張も限界となった。
4Gに移行する。。2010年にLTEという第3.9世代の通信規格が導入された。
LTEの導入により、データ通信速度・扱える通信容量が大幅にアップ。
LTEなら、DVD1枚(約4.7GB)をダウンロードするのにかかる時間はわずか4~5
分に短縮..3. 4Gは第4世代移動通信システムの通称
4Gは「4th Generation」を略したもので、第4世代移動通信システムの通称!
LTEを経て2015年ごろ登場し、LTEの進化形としてより高速・大容量の通信が
可能!!
4G/LTEの特徴は、音声通信よりもデータ通信に特化している点だ。
「高速化」「応答速度向上」「同時に通信できる端末数の増加」が重視されてお
り、インターネットの快適性がさらにアップ!!!
DVD1枚(約4.7GB)をダウンロードするのにかかる時間は、約30~40秒。。
そして5Gだ!!「5th Generation」を略したもので、
第5世代移動通信システムの通称。5Gの導入により、
4Gよりも圧倒的な「超高速」「超低遅延」「多数同時接続」
が実現した。通信速度は4G/LTEの約10倍だ!?
つまり、DVD1枚(約4.7GB)のダウンロードにかかる時間はわずか3~4秒。。
5Gを利用できれば、全てのモノをインターネットにつなぐ「IoT(Internet of
Things:モノのインターネット)」の実現も目の前に.。
ただし、現在使われている4G用のスマホでは、5Gを利用できないが、
これが広まればとても仕事がしやすいのかもしれない、便利面ばかり、
強調されるが、安全性は全く報道されない。。
これが普及されれば首都圏はまさに電子レンジの中状態
果たして健全で入れれるか?無理だろうなあ。。
タバコ=癌=5Gは同じレベルなのだ。もはや時代はタバコの危険性よりも
「通信スピード」=癌化という時代である。。
付加価値つけようサービス業マガジンVOL308
次回ーやはり別荘を持つ時代?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?