楽天ルーム✨レポート④
あぁ、またまた赤いものを見て興奮する牛さんのようになっていた😅
スーパーセールすごいね。ポイント還元がハンパない。何となく熱量を感じた。セールが始まる前はに、ルームにぴこぴこ来ていた通知が鳴り止む。何をされているのだろうか?
20時から販売されるという、100円以内で買える商品を買おっかな〜。なんて気楽に思っていても、20時になった途端、マッハの速度で売り切れている。んんんん?もしかして、、、、
「ねぇ、どらえもーん、楽天でセール品を素早く買えるツール出してよ〜」
「ぅん、もうしょうがないなぁ、たったら〜ん。楽天自動購入ツール〜」
調べてみたら、ラクブラ(ラクなブラジャーも一緒に出てくる。)というツールがあるみたい。
ダウンロードは無料だが、すでに時おそし。公開は終了していた。
そのようなツール、しかも、スマホ勢が、ハイスペックのpc勢+ツール使いに勝てるわけはなかろうに。
大人気ではない、お買い得商品をスマホ勢消費者は買うの。🥺
昔、アニメで見た、デパートの殺気だったあの状況は、今や、ハイテクな争いになっているのか!!
10商品を別々の店舗で買うともらえるポイントとか、、
あれを買うのを、もう少し後にしておいたらよかった…
「準備が足らなかったようだ。次に備えよ。」「ラジャー。」
ポイントアップ時を把握しようの巻
■5と0がつく日
■お買い物マラソン
■楽天スーパーS A L E
■楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・F Cバルセロナが勝った翌日
ボーッとしてても知る方法は、風の知らせ。
ではなく、Twitterで情報が落ちて来そうなアカウントをフォローする。基本公式のアカウントはフォローしとこ。
もっとやった方がお得なことって?の巻
■楽天ふるさと納税
■S P Uでポイント倍率上げる
とりあえずコレだけは把握しておいた方が良いようだ。
楽天ルームは、まぁ、その、アレですね。あの鳥を飼う鳥小屋になってます。(ノ≧ڡ≦)☆
😜💕