ごはんの記録【Blue Mountain Village】
みなさんこんにちは。
今回はブルーマウンテンビレッジ内で食べたもののご紹介です。
ブルーマウンテンお店色々ありすぎて何食べていいか分からん!!!!!!!!
何が美味しいの????????????
と、言うそこのあなたに。参考にして頂けたらなと思います。
それでは、どうぞ。
いっぱい食べました(にっこり)
➷ WILD WING
メニューはコチラ
https://www.wildwingrestaurants.com/menus/
チキンがとっっっても美味しいお店。
スキー後のお腹を幸せに満たしてくれます。最高。
ただ、ちょっとオーダーに苦戦。
というのも
①チキンのタイプを選択
Classic・Traditional・Boneless
②チキンの味を選択
BBQ・GAR PAR・HONEY GARLIC・MILD 等
▶︎色々な種類から、好きな味を
種類多すぎて何がいいか分からんかった。
ので、無難なものを選択。次回は色々試してみたい。
夫曰く『量は多い』らしいです。
なので、食べきれない場合は持ち帰りの選択を。
ちなみに夫の分も私が全て平らげました。おいしかった。(満面の笑み)
✄-----------------✄----------✄-----------------✄
➷ MOTHER TONGUE
メニューはコチラ
https://mothertongue.ca/menu/
中華料理のお店ぽい。
エビのダンプリングが、めっっっっっちゃおいしかった。幸せ。エビがぷりぷりで、皮はもっちり。
サーバーのお姉さんオススメだそうなので、間違いはないかと。
(余談だけど、WAGYU(和牛)の説明がオーストラリア産ビーフって書かれてたのめっちゃ面白かった。日本な。)
全部おいしかった。
中華料理って基本間違いないよね。
お値段張るけど、オススメです。
✄----------------‐✄----------✄----------------‐✄
➷ Magnone's
メニューはコチラ
https://magnonesitalian.com/menu-2/
チキンサンドイッチはチキンカツサンドみたいな感じでとっても美味しかったです。
パスタもモチモチしていて美味しい!!!
この時、めっちゃ急いでたからぶっちゃけあんまり記憶ない(ゴミ)
美味しいかったです!!!!!美味しかったですよ!!!!!!!(語彙力)
おやつ編(急に始まる)
➷ BEAVER TAILS
メニューはコチラ
https://beavertails.com/products/
カナダ人みんな大好き!!!!!!!私も大好き!!!!!!ビーバーテイルズの時間だよ!!!!!!!!!
美味しいよねえ、美味しい。美味しすぎるカロリーの暴力。
アップルパイが美味しいと聞いたので、初めてアップルパイを試食。
美味しい。バチバチに甘いアップルが生地とマッチしてる。
ビーバーテイルズ初の夫にバナナラマを紹介し、ハマらせる事に成功。
1日で2つも食べてた。それは食べすぎだろ。
ちなみにブルーマウンテンの山頂にもあるのでスキー中、休憩しながら美味しいビーバーテイルズを食べることが出来るのもいいよね。
今後ともビーバーテイルズさんにはお世話になります。
✄----------------‐✄----------✄----------------‐✄
➷ MILEHIGH POUTINE
プーティンを見つけた瞬間
行かなきゃ!!!!!!!!!
ぐらい好きです。みんな好きでしょ?(ちがう?)
種類豊富だったので(?)1時間ぐらい検討し(長い)、プルドポークのプーティンに。絶対うまいやつやん。
ッッッウッマアァァァ!!!!!!!!!!!!!!
過去一美味しかった。
Poutine makes me happy.
次はLサイズで注文します(断言)
✄-------------------‐✄-----------✄-------------✄
➷ Starbucks
カナダ(?)北米(?)限定のキャラメルリボン(以下略)をやっっっっと飲めました。
スタバかよと思ったあなた。そうです。スタバですよ、悪いですか?(喧嘩売るな)
激甘キャラメルの風味とザクザクした何か。なんだろ。(適当) がめちゃくちゃ美味しい。
スキー後に飲んでよかった〜〜〜〜〜〜〜と思える逸品。(いっぱい動いた後だったら罪悪感もないしね。)
まだ、試されてない方はお近くのスタバで是非ご賞味ください。
以上。ブルーマウンテンご飯話でした。
ブルーマウンテンに行かれる際は、是非参考にしてみてください。
今回も長々とお付き合いくださり、ありがとうございました。