旅行の話 九州 続き
由布院からバスで博多へ戻り、早速何を食べるか妻と会議。
会議の結果、もつ焼きを食べることに決定しました。
もつ煮じゃなくもつ焼きです。
うまいです!
九州はうまいものが多くて最高でした。
食べて飲んだ後はまたもや博多ラーメン。
ここで今回は食べ納めです。
ラーメンを食べる為に腹を空かせようと
キャナルシティ博多まで歩きました!
イルミネーションや噴水があるショッピングセンターです。
行った時間が遅かったのでお店も締まってましたが、そこそこ人通りも多かったです。
ここは気になったので翌日朝も行きました(^^♪
博多ホテルの朝食
翌日の朝食はビュッフェスタイルではなく運んできてくれるタイプでした!
腹ごしらえが済んだら、博多天神へGO!
天神地下街
ここも結構広かったです!
博多・天神は結構栄えているので歩くだけで楽しめます。
九州の人がこぞって集まるのも納得の街でした。
昼食はBillsへ
歩いていると突然妻が「Billsだ!」と叫びだしたのでここに入ることに。
ちょっと高めですが、パンケーキもコーヒーもかなりおいしかったです。
最後にキャナルシティ博多に寄り、帰宅しました。
飽きがこない街 博多
まだ数回しか訪れていないのもありますが、博多は好きで、飽きない街ですね!
博多に来てしまえば博多からバスがたくさん出ているので別の場所へのアクセスも楽々です。
レンタカーショップも豊富ですし、熊本・鹿児島へは新幹線という手もあります。
九州地方では熊本、宮崎、鹿児島はまだ行ったことがないのでまた博多を拠点にして是非行きたいです。