
長崎サポ アウェイ現地観戦で勝利し涙するまで…
📸 いわき戦での勝利のカンターレ
ご無沙汰しております。
投稿しようと思って下書きに入れているものはいくつかあったのですが、旬をだいぶ過ぎてしまったのでこんな形になりました。
昨年のJ2リーグの後半戦、長崎は失速しました。大失速です。あの社会情勢に巻き込まれ連戦の嵐になったこと、監督交代後の戦術等々。
2022シーズン後半戦 現地観戦結果
味スタ ヴェルディ
長崎では初めての声出し応援可能になった試合。
マスクの中にガードを入れて少しはマシに歌える仕様を仕込んだが負け。
負けは悔しかったが、声出し応援が出来たのは本当に良かったと思いました。
千葉アウェイ
喜作で初めてソーセージタッパー詰めしてもらったおかげか都倉の1点を守り抜く。総武線快速のグリーン車は最高の祝勝会場だった。(でも1人だけど)
岡山アウェイ
初めてレッドカードを見た現地観戦。3発被弾し大負け。
お世話になっているサポさんとゲームの悔しさを密着V・ファーレンにコメント撮っていただきOAされるとか。今度は笑って映りたい。
直島・宇野&倉敷と駆け足観光はやり抜きました。→よー頑張ったわ。
ホーム最終節 山口戦
九州新幹線と飛行機で大きい機材に乗りたかったので博多in/outで挑み、諫早と長崎市内で朝ジョグも完了したのに試合はセットプレーに泣く。
この日のゴール裏(中心ではなく外の方)は雰囲気あまり良くなくてがっかり。
ホーム勝てないのが続いていたからなのか、複雑な気持ちになりました。
シーズン最終 アウェイ大宮
アウェイの中でも仙台に次ぐアウェイ(隔離とかスタグル買いたくてもホームじゃないと買えないとか)なところですが、マリノスに旅立った朝日の長崎ラストゲーム。
ゴール決めた後の表情がすごく印象的だったのと、翼くんのプレーを見て来季への期待を持ったドロー。
シーズン後半は1勝1分3敗
で、今季が始まったのですが・・・
今季の現地観戦結果(4月中旬まで)
アウェイ藤枝
相手のやりたい放題され負ける試合。なんだありゃ? と。
相手の左サイドから決められるストレスが溜まる試合。
ぷらっとこだまとEXアプリの格安グリーン車往復に助けられた。
(もはや気持ちが・・・)泊りも考えたのですが、翌日仕事で断念。
アウェイ群馬
年度末対応で心身ダメージを相当受けており、越後湯沢で前日の公休使ってskiをしようとしてもあまりにも酷い雪解けの速さと体力ゲージがなく湯治して乗り込んだのですが、大槻組長の仕上げ方と一発に泣く試合。
ただし、藤枝の時よりは状態が良く「次だ次!!」と声を出しスタジアムを後にしました。(なんで月夜野のペットボトル入り地ビール売ってなかったんだ!!<買いに行くのに再入場面倒だから助かったのに!)
やっと歌えた ゴールに涙したあの試合
アウェイいわき
いわきはrally観戦(がんばろう福島ラリー)で訪れたことがあり、アクアマリン福島のエリアに滞在していました。イオンにアンダーアーマーのロゴがあっていわきFCのショップがあった記憶がありました。(今もあるんかな?)
今回はいわき湯本ということで初めてのエリア。
出来たら前泊したかったのですが、連休前で仕事が休めず日帰りで出撃。
試合は予想通り前からのプレスが早く、走る力・フィジカルの強さはすごいなと思ったのですが、後半ファンマがゴールした時はこっち側のゴールシーンで決め切ったサイドにいたのでテンション爆上がりで涙が出てしまいました。
コーナーキックを多量に与えてしまい、最後までハラハラ(遠目に相手のコーナーキック見るのは見えずらいのもあって心臓に悪すぎる)し、GKの波多野コールがリピートされまくるゲームでしたが、この苦しい1戦をなんとか勝ち切ったのは大きな経験になったのではないでしょうか。
あの社会情勢以降、ワタシは初めてカンターレを歌うことが出来ました。
勝っても歌えなかったあのカンターレ。
試合を見続けていると色々なジンクスが生まれます。
現地観戦で勝てない
ホームで勝てない
観客動員キャンペーンで勝てない
最終節で勝てない
去年の後半から観戦結果で萎える時期が続いていましたが
この勝利は大きいし、これからの継続き期待を持つことが出来るゲームでした。
スタグルや訪れた地域を楽しむのもワタシのスタイルですが、現地への移動中に
負けたくない!
何がなんでも勝って帰る!
という気持ちはこれからも持ち続けようと改めて思いました。
今回往路移動中のベビロテ
・龍馬伝メインテーマ
(以前ホームでフィールドプレーヤーのアップ時に流れていた)
・VーROAD
(長崎のために作ってくれた大事な曲。昨今高校野球で多く使われる名曲)
・パイレーツオブカリビアン
(闘いに行く気持ちを作るのに奮い立たせる。年度末の出勤日が辛いって時に聞きながら涙した曲)
【おまけ】昨今観戦時のスタグル等々
結構ガチな内容になってしまったので、昨今のスタグル等お写真を…
藤枝遠征


追加料金を支払えばワインなど別の飲み物にも変更可能。
ただし旅程変更は不可、事前にチケット交換も必要なので
当日早く行くか出勤時に事前引換が吉

もし余ってしまっても帰路で頂けるのでこのサイズ感🙆♀️
群馬遠征

ペン持参すりゃ良かったわ。

しかもワンハンドなのも良し!

いちごもパインも好きなのでこれは嬉しい一品。

帰宅後、夕飯に相方と松・竹1個づつ買って食べ比べ
帰宅後、夕飯が必要な方は事前購入がおすすめです
(衛生上の管理は気をつけてね)
いわき遠征

サンドウィッチ作って朝から宴会特急ひたち開店しているとか

メヒカリのフライをいただきました。
結構身が厚く、ホクホクしていて美味しかった。


見た目あまり良くないですが、ご飯の量が多すぎなかったのでこれで充分。
筋子・いくらがそれぞれカップに入って100円 ご飯炊き立て200円

地元の方ばかりで、ユニを着たワタシによく長崎から来たねぇ〜と言われるなど
タオルとアメニティ3点選べるセットが500円。気になる人は持参が吉。

昔ながらのフィルムふたが良き!

シブい居酒屋でした。マグロの山掛け美味しかったなぁ。
(藤枝みたいにタウンマップあると良かったなぁ)
カウンターのフライが気になり翌日の夕飯は鰯のフライにしました。
Next Stop…
2019年 初めてアウェイで旅に出た金沢に行きます。
あの時も今年と同じぐらいの時期でした。
連休中の出勤の代休を使って金土で行きます。
(デーゲームなので最終の飛行機は楽勝。小松便なのにJTA運行なのも気になる)
前回兼六園に行きそびれたので忘れないようにしないとw
去年、一昨年は試合延期という金沢アウェイですがどうなることやら。
あと、ホームいつ行こう・・・去年以上に日程が調整しずらい。
それではまた👋