![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6871790/rectangle_large_type_2_c017920f4b4f9223d7ba24babf890848.jpg?width=1200)
【情報のシェアや拡散に、ご協力をお願いします】8月より、暮らしのグリーフサポートみなとさん(東京港区)の「子どもプログラム」が始まります
初回は8月12日の日曜日です
以後、毎月第2日曜日に開催されます
時間は13時~15時
プログラムの会場となるのは
芝公園保育園/芝公園区民協働スペース3階
都営地下鉄三田線/大江戸線の芝公園駅そばです
【会場地図】
https://goo.gl/Cv7t5d
東京都港区芝公園2-7-1
参加出来るのは
大切な人と亡くした4歳から12歳までのお子さんと
その保護者の方になります
会場ではお子さんと保護者の方が分かれて
それぞれのプログラムに参加する形になる予定です
保護者の方は、お子さんだけを預けて
プログラムに参加をしなくてもOKです
参加費は無料
港区在住ではない方でも参加出来ます
参加ご希望の方は下記リンク先のフォームより
お申し込みをお願いします
【参加申し込みフォーム】
https://griefminato.org/kodomo/
またこちらのプログラムのお問合せは
以下のみなとさんの事務局までお願いします
【事務局メールアドレス】
info@griefminato.org
=============
東京都港区で
大切な人を亡くしたお子さんと
その保護者の方のプログラムが始まります
この半年ほど
みなとさんの活動に触れてきましたが
とても丁寧に、時間をかけて
このプログラムの開催に向けて
準備されてきたことを感じてきました
また実際に
お子さんや保護者の対応をされる
ファシリテーター(ボランティア)も
多くの方が他の団体のプログラムに実際に参加をされ
経験を積まれてきています
初めての方でも
安心して参加出来る場になると思います
ぜひみなさまにも
こうした活動やプログラムがあることの
情報の共有や拡散にご協力をお願いいたします
いいなと思ったら応援しよう!
![デス・カフェ💀東京](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8395879/profile_6b977384c9624cc48ab196d9264bf176.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)