![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56138868/rectangle_large_type_2_50a4a199304e7adf2089e726e54b9a48.jpg?width=1200)
〜gricoスタッフストーリー〜バタコ編 成功したい中途の方へ。
皆様、こんばんは!
【7/1】よりgrico姉妹店TORAの店長に
就任させていただきました。
バタコです。宜しくお願い致します!✨
今回は中途募集でさらなるステップアップを考えている方、もしくは美容師としての生き方に悩んでいる方に向けて、どんな行動や準備をしていけば良いのかなど、私自身の体験を踏まえてお話しできたらと思います。✨
まず初めに、
私はgricoに入社して今月でちょうど4年が経ちます。(バタコに改名して2年)
アシスタントで一からgricoで技術を磨き、スタイリストデビューを経て、今年の7月より【TORA】の店長に就任させていただきました。
福岡の田舎で育ち地元の専門学校に入学した当時の私は今の現状とは違って天神、博多など福岡の中心部で働きたいという想いで学生生活を励んでいました。
ですが、いざ就職したサロンは福岡の地方に離れた場所で美容業をスタートすることになりました。
カット料金は¥1800のサロンで予約無しの飛び込みでご来店されるお客様を日々担当しておりました。
20歳から25歳まで勤めていましたが、
将来の自分がどうなりたいのかを日々考えながら、
日に日に増していく仕事に対する思いや、情熱を
抑えきれず、もどかしい思いを常に抱いていたことを覚えています。
それまでの私は、
美容師としてどう生きていきたいのか、、
将来のビジョンは、、、
美容師として活躍したいのにどう動いたらいいのか分からない、、、
ヤル気はかなりある!!
美容の全てを知りたい。
お客様を喜ばせるにはもっとどうしたら良いのか!
コンテストに沢山出たい。
日本で1番最先端のトレンドを知りたい。
想いは日に日に増していくばかりでしたが、
逆に、想いを発散させて行動する方法を知らずに、
日々、自分自身に焦りを感じておりました。
そんな想いを張り巡らせながら24歳になっていた私はある日、初めて原宿に降り立ちgricoとエザキさんに出会いました。
カットの予約をして、
帰る頃には自分の中で詰まっていた何かが
思いっきり弾けたような感覚になった事を覚えています。
「この場所でなら自分が目指したかった事が全て叶えられる!」
こんなにも誰かの為に、髪だけじゃなく心まで寄り添っている人がいるのか、と衝撃的で私もそんな美容師になろうと決めた日でした。
gricoやエザキさんとの出会いで美容師としての在り方や今後どのような美容師人生を歩んでいきたいのかを明確にする事ができました。
そして、私が心から大事にしていきたいと
考えていることがあります。
それは、
常に自分の目の前にいる大切なヒトを、
幸せにしたい。
関わってくださる全ての方に対して
全力で向き合い、感謝を忘れない。 "
これが、私が生涯貫いていきたい生き方であり、
美容師としての在り方だと感じております。
その想いはおそらく死ぬまで変わらないと
思います。
美容師である前に1人の人間としても
生き方が明確になった瞬間でもありました。
どの場所で美容師をやるにしても、
大切なことだと思いますが、
やはり、
・将来どんな美容師として生きていきたいのか。
・何の為(誰のため)に美容師をやっているのか。
これらは、とても重要だと思います。
芯となるような部分が、
1度明確になると全くブレる事がないなと感じております。
もし、今の現状に悩んでいる方や、
中途から転職を考えていらっしゃる方
上京を悩んでいる方には、
しっかりと自分自身で自己開示をして、
どうなりたいのか、どう生きて生きたいのかを
明確にしていくところからまず初めてはいかがでしょうか!
私自身も
まだまだ未熟な人間ではありますが、
これからも沢山の方々にお世話になり、
その分しっかり喜ばせられる人間に
成長できるように取り組んでいきたいと日々
考えております。
長文になりましたが、
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またこのような内容も
上げていきますので
引き続きご覧になっていただけましたら
幸いです。