初めましての自己紹介
こんにちは
ひーちゃんと申します。
とある田舎町で働きながらシングルマザーをしています。
私は親になる事もですが自分が家庭を持つ事は想定外の出来事でした。
『結婚しなくても良いから一緒に暮らそう。』
当時付き合っていた彼(後に夫となりました。)に後ろ向きな言葉ばかりかけて生きていました。
勢いで結婚したけれど順調とは言えずおめでたいはずの妊娠。第一子は流産でした。沢山泣きました。特別養子縁組をしようか?まさに白黒思考の塊でした。
その後産まれてきた子供達は凹凸。私自身もグレーゾーン。検査はしてないものの元夫も凹凸。
普通の人生がしたい。子供達と出掛けたり、旅行に行ったり、Liveに行きたい。何故出来ない?
出来ない事が辛い
かなり自分を追い詰めていました。同時に側にいる家族や別れてしまった元夫。にも同じ位負担を掛けていました。一緒に遊んでくれていた人が離れてしまう。離れてしまう事が怖かった。今思えばなんだかなーって事も当時はすごく嫌でした。
出来ないにフォーカスしても変わらない。出来る事をしたらいいじゃん!足りない物は自分で補う。大人になっても学ぶ事は大事!考え方を少し柔らかくしてみる事で生き方は少しずつ楽になってきました。
想定外だらけを生きている?!だけど生きやすくなった私の自己紹介を終わります。