![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77775280/rectangle_large_type_2_4743090385ed8b0390c9eda4699d6b8c.jpeg?width=1200)
スマホを買い換えたよ
えっと、何年使ってたかな。
2年半位?
ずっとXperiaを使っていたから迷ったんだけど、会社の若い子がAndroidだったらGalaxy一択でしょ。
っていうから。
そうね。
今の時代、韓国よね。
新大久保は若者でいっぱいだし、
同じく若者でいっぱいの原宿にも韓国のお店がいっぱいだし、
ここは流れにのってGalaxyよね。
ってことで、買ったよ。
S22、最新機種!
って、いうか、めっちゃ高いんだけど!
余裕で壊れたテレビ買い換えできるよ。。
まあいいか。
クーポンとポイント使ってそれなりの値段に。
じゃ、使ってみての感想。
まず、良いところ。
カメラかなぁ
え~と、画素数とかはもはやいいのが当たり前だから無視。
AI分析機能が搭載されているらしく、
食べ物を撮影したときの影とか、
ガラス面に映る反射とかを補正してくれるんだって。
![](https://assets.st-note.com/img/1651577581580-U9TzvCmjth.jpg?width=1200)
例えばこういう、左上に影が入ってしまった写真を補正すると
![](https://assets.st-note.com/img/1651577715693-9k2XloQpmQ.jpg?width=1200)
こうなる。
室内で白いお皿の料理を撮るとき、
結構苦労することがあるから便利❤️
反射は分かりにくいかもだけど。
これが
![](https://assets.st-note.com/img/1651578683949-RnAJGzHA49.jpg?width=1200)
こんな感じ?
あんまりわからないか。
![](https://assets.st-note.com/img/1651578785749-MjGhE0C6fH.jpg?width=1200)
あとは、ポートレートモードで撮ると、
髪の毛とか、肌がキレイに見えるように補正してくれたり。
動画も手ぶれが少なく撮れる気がする。
って、またよくわからん動画だね。
画面がキレイで高精細は当たり前だけど、
目の保護モード、ダークモード対応は、海外のブランドって感じ。
あと、就寝モードもあって、指定した時間になると、画面がグレーになる。
何かと目に優しくて嬉しい。
あと、いいところ。
どこだろ?
おくだけ充電対応?
LANケーブル以外のケーブルは細くて絡まるし、どうも苦手。
あと、拘束感があるし。
実は上のベルの絵の丸いのは、
おくだけ充電器。
でもよくかんがえたら、充電器のほうはワイヤレスじゃないんだよ😎
あとね、ついつい、スマホを手に取ってしまうからなかなか充電が進まないという😀
でもおくだけ充電、気に入っているよ。
じゃあ、あんまり良くないとこ。
慣れないこともあって、
こっちのほうがたくさん出てきそう。
一番謎だったのが
アラーム機能。
わたし、基本、スマホはメディアの音とアラームの音以外出したくないから、ずっとサイレントにしているんだけど、サイレントのままだとアラームも鳴らない。
Galaxy以外のAndroidだと、そこ連動してないはずなんだけど。
他のアプリをDLするのも面倒だし、
しばらくは、家に帰ったらサイレントを解除するのを忘れないようにしないと。
これのせいで寝坊する予感しかしない。
😱😱😎😎
あとは、これ、事前に調べ忘れた私が悪いけど、外部メモリに非対応っていう。
Androidなのに。。
こうなると、iPhoneで良かったんじゃない?説が😀
256Gの容量があるから、なんとかなるかもだけど、今まで外部に保存してた写真も全部移行したから既に80G位使っているwww。
データ移行は付属のケーブルで旧端末とつないで1時間位で終わったから、意外と楽だった。
あと指紋認証の反応が悪いかなぁと思ったけど。
不思議なのが、指紋認証のボタンがあるんじゃなくて、ロック画面の下のほうに指紋のマークが出てきて、そこに指を置く感じ。
これは、端末のディスプレイ設定で、
「タッチ感度」をonにしたらだいぶ改善。
文字入力の反応の悪さもしかり、
この設定でだいぶ改善。
逆に保護フィルム(厚めのやつ)を張ったら、この設定は絶対必要かも。
あとは、予測変換かなぁ。
これは、完全に慣れなんだろうなぁ。
わたしのクセを早く覚えさせるしかないと思われる。
あと、気になるのは、端末の大きさかなぁ。
Xperiaがだいぶ細身だったから、Galaxyは片手で文字入力しようとすると、ちと不安定。
利き手は右手だけど、出来たら左手で
文字入力もスクロールもしたいんだけど、
今のところあんまりうまく出来ていない。
とりあえず、キーボードは「片手キーボード」にして、入力するほうの手に寄せている。
女性はこの設定は必須じゃないかな。
あと、電池は、最初安定しなくて、
ダークモードと省電力モードにしたら、だいぶもつようになった。
そんな感じかな。
色々不満は書いたけど、初代スマホから、ずっとXperiaだった人が変えたわりには、不満が少ないほうじゃないかな。
基本的には満足で、
あとは、私がGalaxyに適合すればという感じ😎
さて、そろそろ4月の振り返りしないとなぁ😀
いいなと思ったら応援しよう!
![とま](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59722207/profile_58c5387362335870227a819a3b130718.jpg?width=600&crop=1:1,smart)