お笑い なんばグランド花月【社会見学#2】
------------------------------------------------
お金を使うなら、自分の体験に使いたい!
外の世界を知るための社会見学レポート♯2
------------------------------------------------
物体の無い商品・サービスを提供する能力ってすごい!
と思ったので、
「しゃべり」と「パフォーマンス」を提供するプロを見に、
「なんばグランド花月」に行ってきました。
なんばグランド花月のHP
https://www.yoshimoto.co.jp/ngk/
あぁ、すごい
とシンプルに感動&納得。
「場をつくる」ということには、
きちんとプロとしてのスキルがあるのだなと勉強になりました。
こういう商品やサービスってお金を出しても「モノ」が手元に残らない分
お客様の感情を満足させないとリピートしてくれない。
ある意味エンタメって究極の顧客満足だなと思いました。
なんばグランド花月って
いで立ちが感覚的に「舞台」より「映画」に近いなと思いました。
行ったことがある人ならご存じかと思いますが
駅から出て歩いて向かうと、劇場が急にぽんってある。
非日常のでん!とある舞台会場と違って
映画館みたいに、空き時間の娯楽って感じの佇まいな気がしたのです。
大阪の日常に溶け込むエンタメって感じがしました。
そう感じたのは私だけなのだろうか?違ってたらごめんなさい。
1階は仕切りががなく開放的で、チケット販売や飲食店舗が並びます。
そのまま上にあがるとお土産スペースがあり、奥に進むと…劇場!
収容人数はコロナ禍ということもあり前列2席空席で約800席ほど。
合計約2時間半の時間で前半が漫才や個人芸、後半が新喜劇でした。
目の前にテレビに出てる芸人さんがどんどん登場します。
だからこそ観客の期待値は高い!
そして、きっちり期待値を超えていくところにプロを見ました。
前半の漫才と個人芸は、マイク1本で会場を引き込む。
後半の新喜劇は、ストーリーとベタも含めた笑いで会場を引き込む。
なんばグランド花月での観てる側の反応ってたぶん種類があって
①シンプルに内容が面白くて笑う
②パフォーマンスがシンプルに「すごい!」っていう敬意の反応
(笑いというよりもはや拍手)
➂「これこれ!」という期待してたものに対しての反応
私が理解できたのはこれくらいですが、もっとありそう。
どれもがそれぞれのパフォーマンスに組み込まれていました。
若手、中堅、ベテランの役回りもある感じでした。
若手は①から、ベテランは➂から抑えにかかっている感じでした。
また、基本(シナリオや台本)と、場に合わせた遊び(アドリブ)の両方を
上手く混ぜ合わせて構成されて、満足を増幅させているのを感じました。
よくテレビなんかで放送されるネタ番組はきっと
ネタの完成度に全振りしていると思いますが、
劇場で見る笑いは空気感の考慮がハンパない!
例えば、新喜劇の暗転中(場面転換のために少しだけ暗くなる時間)
に団体さんが一斉に帰ったのです。
私も「え?」と思いましたが、終演予定時刻を既に15分程度超過。
次があるなら、出ないといけないのは当然です。
ただ私の思考は「え?」のまま、すぐに舞台に意識を向けにくい状況。
多くの観客もおそらく同じ気持ちでしたが、
舞台上であえて「いじる」ことで笑いに昇華させていました。
そして、その流れでまた舞台に意識を引きつける。
客席の意識がきちんと舞台にある状態をつくっているほど面白い。
いじるだけでなくきっちり笑いにして引き付ける所がプロでした。
少しだけ余談ですが、そういうことを考えていると
改めて面白いと思ったのが、お笑いの舞台のシステム。
なんばグランド花月の向かいは「よしもと漫才劇場」があって
まだ名前もそこまで知られていない若手の方々が
少し有名どころの方をMCにして公演を行なっているわけです。
実際の劇場で「場」を知っていくのでしょうね。
天性の才能の場合もあるのでしょうが、
芸人さんって、場で磨かれたプロの話術とテクニックによって
成長していくものなのだろうと思いました。
そして、そういう若手の劇場があることで
ファンが応援して育てるというスタイルをとっている。
完成されたものだけが人を引き付けるわけではなく、
磨かれて価格に見合うタレントを育て、
その成長の過程にファンも組み込んでいく。
プロセス売りがそろそろビジネスのスタンダードになりそうですが、
人の成長のプロセス売りという観点では吉本の先駆け感たるや...
マネしていきたいものですね。難しそうだけど...
ということで、落としどころもない社会見学でしたが、
確実に心に火をともしてくれる体験でした。
心が温まるってすごい!!
さて、社会見学をすると決めてから
自分で自分のスケジュールを増やしてきましたが、
偏っている感が満載です。
もし、「自分も行ってみたいけど不安なので...」みたいなご意見あれば
私が先陣を切ってうかがってみますのでご連絡下さい!
さて、今週も働こう!笑