
災害ゴミ・公費解体仮置き場
昨年の1月に「まーくん大変だろうし、とりあえずこっちで働いてみない」って優しい素敵な社長さんからの1本の電話をいただいてから始まった和倉の災害ゴミ仮置き場~公費解体の仮置き場のお仕事。なんとか1年間頑張って卒業しました。(とりあえずの卒業でたまにまたバイトさせていただくかもしれません笑)



何度もいいますが地震がなかったら一緒に頑張った沢山の人たちとも出会えなかったし、このお仕事の大変さや楽しさ色んな重機や大きいなトラックやトレーラー・リフトのカッコよさ、それを操るオペさんや運転手さんの凄さや作業員の重要さ、特殊だけど使命感も感じることはなかっただろうな本当に良い経験になりました、ありがとうございます。



仲間たちはもちろんゴミを持って来る業者さんとも仲良くなったりして「ケーキ買いにいきますね」なんて言ってくれて、和倉の時のボランティアの方は実際に昨年のクリスマスに買いに来てくれたりとご縁って不思議なもんだなって繋がっていくんだなって思ってます。


明日2月1日からはこれまた素敵なパティスリーで少し胃が痛いくらいドキドキしてますが新しい挑戦と経験をさせていただきます、僕を受け入れて下さってありがとうございます、オールドルーキー頑張ります。
追伸 仮置き場の現場を運営する大変さも少しだけど目の当たりにして、やっぱりトップの意識が現場の清潔感や丁寧さにちゃんと表れてくるもんだと勉強しました!(社長は大変過ぎてヱヴァンゲリヲンの碇ゲンドウみたいな時もありましたね、客観的でさーせん笑)
