腹を据える
腹の据える
についてです。
・これから起こることを受け入れる
怒る、または叱る時は
腹を据えます。
これから発生することを受け入れる。
何があっても動じない!
この上で怒る・叱るをすると
意外と収まりがついたりします。
・考えた背景
キレることと叱ることは違う?
久々に子供に怒りました。
最終的には怒らないようになりますが
あまりにも目に余る子の行動のため
腹を決めて怒りました。
本当は怒ることは
後々の自分に降りかかってくるとも言われるので
よくはないです。
そこを覚悟の上で怒りました。
降りかかってきやがれ!
そうすると
子もなぜかスッキリしたようで
なんだろう。。言い表せない
妙な感じがありました。(いい意味で。)
これは「怒る」と「叱る」の違いでは?
自分の感覚として
今回は自分の腹の据え方がいつもと全然違ったので
これから勉強してきます!
本屋に行ってきます!
・まとめ
腹を据える
についてでした。