![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75847065/rectangle_large_type_2_5fcc94261931db48d83c3332da2d6031.png?width=1200)
Photo by
ekakinonakagawa
第9話:お珍はどっちだ。
こんにちは。
今日は初めて携帯で書いてみてる。
昨日の夜、事件とは言わないまでもお珍な出来事がありました。
洗面所で歯を磨いていると、横で回っていた洗濯機から
ゴリッ!
え⁉️
ゴリッ!
やばい音が聞こえて確認すると、黄色い何かがドアに引っ掛かってるのが見えた。
洗濯機を止めてドアを開けてみると…
捻り曲がっている状態のハンガーを発見。
え゛ー!!!
どうやら、夫くんが気づかずにハンガー ごと乾燥にかけていたよう…。
たまにビックリすることをやらかす…笑
ハンガー も無事救出して(なんとか直せた)、一件落着。心は引き続き動揺中。
昔だったらイラッとして何か文句を言っていただろうけど、腹が立つことはもうない。でもまだ動揺止まらない。
お布団まで動揺を持ち込み、どうしようかと一瞬悩んだ直後、頭の中である人物が喋り出した。
淀川長治さん登場!!
先程の一連の出来事を淀川長治さんが解説してくれたのだ。(想像してみて♡)
動揺が心の中で笑いに変わり、なんだか得した気分。私の脳すごい。
どうやら、嫌な気分を笑いに変換する技を身につけたらしい。
その続きなのかなんなのか…
もう今にも寝るぞって時に、おじさんの声が頭の中で聞こえた…
ホイッ ホイッ ホーーイ♪
歌ってる(笑)
たまに、おじさんの妖精が見えるって人いるけど、私はおじさん妖精の声が聞こえるんだろか。
はたまた淀川長治さんだったのか(笑)。
愉快な睡眠導入タイムでしたとさ。
OTO