![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112011202/rectangle_large_type_2_6a65c7d48b1a07d373628cca4604625b.jpg?width=1200)
心のリハビリ②
今月2回目の南八ヶ岳へ。
昨日ウチで飼っているウサギのラーさんがぐったりして、ペレットもチモシーも食べず心配でしたが、夜中に水分を摂らせて朝の様子を見たら、排便もあり少しずつチモシーを食べ始めたので、保冷剤をケージにセットして暑くなり過ぎないようにしておきました。
ウサギは暑さに弱いので、熱中症になってしまったのかも。
朝はいつものククーカフェでモーニング。
娘はキッシュセット一途ですが、私はトーストセットにハマってます。
今日のスープは桃のスープと聞いて恐る恐る食べましたが、デザートみたいに甘くて美味しい味でした。
その後パノラマ市場とたてしな自由農園へ。
いつもパノラマ市場から天女山の交差点を左折し原村へ向かうのですが、通行止めになっていたので道の駅白州の方を廻って行きました。
今日も安くて新鮮な野菜がいっぱい!1週間分の野菜を買い込み、保冷バッグがパンパンになりました。
そしてまた庭に植える花を買いました。地元では見られない、珍しくてかわいい花が必ずあるので毎回数鉢買っています。
今日のランチは、娘が予約してくれた「蓼科食堂 やまのいき あめのこえ」へ。
どのお惣菜も美味しくて、お店の雰囲気も良く、またお気に入りの場所が増えました。
そして、今日いちばんの目的地、スーパーツルヤ茅野店へ。
通路が広く、食材の種類も多く、こんなスーパーが地元にあればいいのに!と思うぐらい素晴らしいスーパーでした。長野は山のイメージだけど、魚コーナーの充実ぶりがすごい!
そして、ジャム売り場のジャムの数がすごい!
ほんとはあれこれ買いたかったけど、この暑さで食材が傷むのが心配で常温のものしか買えなかったのが残念でした。
この夏の間に、心を癒すためにまた南八ヶ岳へ行けるのを楽しみに、仕事を頑張ります!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112019859/picture_pc_5e93df9a73cd524e4f0423c1d9e7ec51.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112019863/picture_pc_6fe0b248e7e0c4748c85de3d6601efed.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112019865/picture_pc_a1890b97430f4e9e8ef2ec17875fb257.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112019869/picture_pc_5b6c519b69f043fe23a0926440142b23.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112019873/picture_pc_b5197a1c258e9e8148bdf367557c8848.jpg?width=1200)