富士霊園の桜並木
去年は近くの花見スポットの満開の時期にお花見ができなくて、満開のピークは超えていたけど富士霊園の桜がすごくきれいだったから、今年は父と母に満開の桜を見せたかったのです。
娘から父に富士霊園の桜を見に行く話をしたらとても喜んで、父の兄のお墓もあるけど10年以上お参りをしていないそうで、お墓参りも兼ねて行って来ました。
たくさんあるお墓の中で伯父のお墓の場所を覚えているのか心配でしたが、しっかり道まで覚えていて、お墓の場所も一発で当てられました。
桜も満開でまさに見頃でした。空が曇っていたのが残念。昨日だったら晴れていたかもしれないけど、年度始め、月始めは仕事が忙しいのです。
その後、御殿場のアウトレット近くの蕎麦屋へ。
すごく混んでいる店で、駐車場がいっぱいでした。30分ほど待っておいしい蕎麦を食べ、裾野パノラマロードへ。
菜の花と桜と富士山が見られるはずが、富士山は雲に隠れ、桜も散り始めていました。
久々の長時間ドライブで、母は疲れてしまったようです。父はなかなか遠出ができないので喜んでもらえて良かったです。
あと何回、こうやって両親を連れて出掛けられるのか…できれば今年中に1泊旅行に連れて行ってあげたいですが…。