![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154455897/rectangle_large_type_2_9c9e20cb9d92ef70829e73f53fcce051.png?width=1200)
Photo by
piccolotakamura
東覚寺
田端のある東覚寺。
以前某番組でここのお寺を知り、北海道に住んでいた叔父がガンになった時
お参りに行きました。結局2年位で旅立っていきましたが、今回本当にふと
突然思い出したんです。
そして早く行った方がいいってことで土曜日に行ってきました。
田端の駅から歩いて5分位のところ。
ここのお寺は2体の仁王様のお体に自分やお祈りしたい相手の悪い所に
赤い紙を貼ることを目的で訪れたのですが。
今回最初に目に飛び込んできたのは、白龍山という文字。
もっと奥に進んでいくと、龍様の絵が。ここは龍様のお寺だったということがわかりそして後でネットでここのお寺の写真を拝見したら、弘法大師様も
写っていました。
内は昔から弘法大師様がまつられている西新井大師に今も何かあると
通っているのですが。。。。
きっと導かれてきた感じがありました。
お参りをした後、赤い紙とお線香を買って仁王様のお体に赤い紙を貼らせて
頂きました。常にお守りもあった方がいいかなと思いお守りも買いました。
普通お守りを買うと袋の中に直接入れられるのですが、ここはお守りが
ケースに入っていました。それを母の携帯に結び共に守ってもらえたら
いいなぁと思っています。
今は自分のレイキヒーリングで少しずつ持ち直しをしていますが
神様にお願いするのもありだと思っています。
ここを思い出させてくださった私の潜在意識さん、本当にありがとう。