![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44930942/rectangle_large_type_2_22e5ef5f5f7bdadc7e029318f2bfe759.jpg?width=1200)
亀有工場の建設機械(昭和37年)
昭和37年
○2月
F03形トラッククレーンを改良したF34形トラッククレーン3台完成
(注)F03形トラッククレーンの巻上荷量7.5tを10.5tに容量増大したもの
納入先
1.(株)ド東海事業所
2.国際運輸(株)
3.日産自動車(株)室蘭営業所
○3月
T09形油圧ブルドーザ試作完成。(日立最初の製品)
牽引馬力:約76PS
原動機:日立B-40形ディーゼル機関
定格回転数:1,500rpm
最大出力:95PS
TS09形トラクタショベル試作完成。(日立新製品)
原動機:日立B-40形ディーゼル機
関定格回転数:1,500rpm
最大出力:95PS
○3月
U16形ショベルを改良し、U116形ショベルとす。
(注)U112形ショベルの本体を若干改良しU16形ショベルのフロントを搭載したもの。
バケット容量:1.6m3
ブーム長さ:6.8m
旋回速度:3.4rpm
走行速度:1.4m/h
建設省関東地方建設局(矢木沢ダム工事事務所)納め20tケーブルクレーン完成(エンジンタワー首振り形の特殊形)
巻上能力:20t
バケット容量:6m3
スパン:450m
揚程:150m
○6月
熊谷組納め
U112形ショベル完成。(U112形ショベルの第1号機)
大成建設納め
U112形クローラークレーン完成。(U112形クローレーンの第3号機)
ウルグアイ国納め
U03形ショベル完成。
○7月
建設省関東地建(矢木沢ダム)納め
U23形電気ショベル完成。(ワードレオナード制御方式を採用した日本記録品)
バケット容量:2.3m3
ブーム長さ:8.3m
巻上速度:0~40m/min
旋回速度0~3.35rpm
俯仰速度3m/min
T13ブルドーザ試作機完成
○9月
東北開発納め
U116形ショベル完成
いいなと思ったら応援しよう!
![はたらく機械の会](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29738130/profile_322804a2e1dc268d144626c66e091d5f.png?width=600&crop=1:1,smart)