![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121113525/rectangle_large_type_2_6b5ff7d3c5f6162cc11f862006e189a9.png?width=1200)
好きを語ろう カフェインテリア編
閲覧してくださりありがとうございます。
今日もお疲れ様です。
皆さんはカフェでまったりされますか?
カフェって落ち着きますよね。
コーヒーや紅茶、スイーツの香りがより穏やかに
させてくれますよね。
でも、カフェのインテリアにも目を向けるとより楽しめるんではないかなと思いました。
五感をフル活用して楽しみたいですね。
今日は私の好きなカフェについて語りたいと思います。
決めた瞬間からカフェタイムの始まり
![](https://assets.st-note.com/img/1699405413222-1mr3ytojsK.jpg)
カフェタイム取りたいときのお店選びから始まるんですよね。
「どんなコンセプトのお店行こうかな?」とか
「今日の気分は落ち着きたいけどシックなあのお店にしよう」、
「新しいカフェオープンしたから開拓だ」ってなります。
もちろん、ここがお気に入りでなんかここ行かないと
しっくりこないっていうのもあります。
昨今いろんなカフェがあるから迷いますよね。
思いっきり悩むのもカフェ選びの醍醐味です。
コンセプトの種類
![](https://assets.st-note.com/img/1699405815309-1MIZ9tb7wf.jpg)
コンセプトは多岐にわたります。
・北欧系
![](https://assets.st-note.com/img/1699427571724-hKExr743PU.jpg?width=1200)
割と多く、インテリアとDIYブームの際に流行ったと思います。ドライフラワーや木製のショーケースが印象的です。
・ニューヨーク系
![](https://assets.st-note.com/img/1699428824742-HMqlvvYGeu.jpg?width=1200)
黒が多めのインダストリアル調が多いのが特徴です。
これも、インテリアとDIYブームの際に北欧系と並ぶ人気を誇っていました。
・韓国カフェ
![](https://assets.st-note.com/img/1699429102581-kmNnwTkZ7F.jpg?width=1200)
令和から流行りつつある、無機質や白を貴重としたのが特徴です。アーティスティックなインテリアが多いかなと思います。
・個性的なカフェ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121295106/picture_pc_d10ef57cdf9e82fb979452881d4654b6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121295112/picture_pc_84a11505ebdeb418c5013935c7977167.png?width=1200)
インテリアが個性的なカフェも楽しいですよね。
ヨーロッパ、お花、コラボカフェなどありますが、たまにはお茶目になっても楽しいです。
・和風カフェ
![](https://assets.st-note.com/img/1699497812919-ZISagxc5jY.jpg?width=1200)
古民家風も趣きがあり、いつものカフェタイムにマンネリを感じた際にいいですね。新しい和のスタイルや
もう、田舎のカフェスタイルなんかもどこか懐かしい安心感のあるのも魅力です。
![](https://assets.st-note.com/img/1699498281472-4z8snKvtVu.jpg?width=1200)
・純喫茶
![](https://assets.st-note.com/img/1699498469462-7vwQL0flAJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699498470586-eQHKUnuY5X.jpg?width=1200)
日本の高度経済成長を支えたカフェ、純喫茶もカフェタイムにいかがですか?若い世代は新しく見えて、大人の世代には懐かしい青春がよみがえるのではないでしょうか?割と私はレトロも好きなことと、難波里奈さんの純喫茶コレクションに憧れ、聖地巡礼しておりました(笑)
・チェーン店
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121294354/picture_pc_e74bce33f1cf792a95ee22a199a091d2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121294377/picture_pc_e98ae3d2b1b368dc4d8549ce0323e18b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121294374/picture_pc_70480c08b6c95022eaf950a1e9ccbfb3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121294292/picture_pc_cadb81aa6584d9f95886c8d84fe60ce9.png?width=1200)
えっチェーン店?!
って思われますが、
ブルーボトルコーヒーやスターバックスなんかも
おしゃれな所もあります。
私はチェーン店だと専らスターバックスです。
店舗でも好きなところがあります。
ブルーボトルコーヒー、猿田彦珈琲も同様です。
インテリアがシンプルなのとコーヒーの香りがいいんですよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121296150/picture_pc_a9255dc023ae3bee9c818bea0f3ab9b2.png?width=1200)
こんな感じで大まかに書いてみました。
今日のカフェタイムは外に出て楽しんでみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでくださりありがとうございます。
参考写真 Pinterestより
残り自身の写真です。
kikicocojazzは旧アカウントです。