![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77937936/rectangle_large_type_2_3954d1fdc6123fa7e39c0f8445616e20.jpg?width=1200)
ZARD初にして唯一のツアーを全国各地で劇場上映、坂井泉水の命日にドライブインシアター
ZARD初にして唯一のツアーを全国各地で劇場上映、坂井泉水の命日にドライブインシアター
2022年4月27日 16:47 音楽ナタリー編集部
2004年に行われたZARD初にして唯一の全国ツアー「What a beautiful moment Tour」の模様が...
全国90カ所の劇場で5月21日から坂井泉水の命日である27日まで上映される。
"全国劇場上映 ZARD LIVE 2004 “What a beautiful moment tour” Full HD Edition 予告"
「ZARD LIVE 2004『What a beautiful moment Tour』Full HD Edition」ポスタービジュアル (c)Being, INC.
"LIVE Blu-ray&DVD『ZARD Streaming LIVE“What a beautiful memory ~ 30th Anniversary ~ ”
2007年、陽春のあの訃報は、今も記憶に新しい。
坂井泉水さんの楽曲および音楽性、その感性とイメージに類似した存在って全く無いんですよね。
どこまでも澄み渡った世界に、まばゆいばかりの輝きがありました。
なぜ、神は綺麗な花ばかり摘んでしまうのでしょうか! とも感じたりもします。
彼女が残した光跡は、永遠に輝き続けるでしょう♪ 「きっと 忘れない」
"『ZARD 25th Anniversary LIVE "What a beautiful memory"』
ZARD(ザード)は、日本の女性歌手・坂井泉水を中心に結成された音楽ユニット。
1991年始動。芸能事務所はSENSUI。レコード会社はビーイング、レーベルはB-Gram RECORDS。
音楽ジャンル/J-POP
ポップ・ロック
活動期間1991年-2007年レーベル
ポリドール/b.gram(1991年 - 1993年)
B-Gram RECORDS(1993年 - 2016年)
Garage Indies Zapping Association(1999年)
事務所SENSUI共同作業者長戸大幸公式サイトZARD Official Website WEZARD.net旧メンバー
坂井泉水(ボーカル)
町田文人(ギター)
星弘泰(ベース)
道倉康介(ドラムス)
池澤公隆(キーボード)
1990年代に女性ボーカルアーティストとして最も多くのCDシングル売上げ枚数を記録しており...
シングルでは『負けないで』『揺れる想い』『マイ フレンド』がミリオンセラーとなっている。
また、アルバムでは1992年発売の『HOLD ME』から1999年発売の『ZARD BEST ~Request Memorial~』まで9作が連続でミリオンを達成しており、史上最多記録である(オリコン調べ)。
"ザード ZARD 君に逢いたくなったら... (坂井泉水さんの歌声を抽出してみました)"
https://youtu.be/90__ktmKoTA
2007年に坂井が逝去した後は残された音源を元に作品の制作やフィルムコンサートなどがプロデューサーの長戸大幸を中心とする制作スタッフによって行われ...
2016年2月10日にはデビュー25周年を記念してベストアルバム『ZARD Forever Best ~25th Anniversary~』が発売された。
2020年よりデビュー30周年イヤーを記念したプロジェクトを開始。
8cmシングル30タイトルのマキシシングル化リリース]、ライブツアーの全国映画館での上映、無観客コンサート、「ZARD/坂井泉水 心に響くことば展」を開催。
2021年9月には全オリジナルアルバム11作を最新リマスタリング(内1作はリメイク作)を施し発売。
[4月28日の誕生花]
桜草(サクラソウ)
サクラソウの開花時期は4月~5月。(Japanese primrose)
サクラソウは2月1日、2月5日、4月28日、5月18日の誕生花です。
[桜草(サクラソウ)の花言葉]
「初恋」「憧れ」「純潔」。