
母から学んだ"自分で決める"ということ【オーストラリアワーホリ】🇦🇺
子供の頃、母から言われていたことの一つに、
"自分の人生なのだから、自分で決めなさい"
というものがある。
(その背景には、母の、自分のせいにされたくないという思いがあるみたいだが笑)
とにかく、これが32歳になった今も意識していて、結構良い。
何かを決断する時、誰かに相談するとしても、最終的には自分で考えて自分で決断するようにしている。
そうすると、結果がどうであれ、全責任は自分にある。
うまくいかなかったとしても、そこから学べることはある。
32歳の人生で、誰かに言われたまま行動したことが2回だけあるが、あんまり良くなかったと思い、そこからホントに自分でしっかり考えるようにしている。
今回のワーホリだってそうだ。
たまに誰かに甘えて相談しながらも、最終的には自分の心の赴くままに、自分で考え、自分で選んで、選んだ道を正解にするんだと思う。
お金だってなくなるし、歯科医としてのキャリアも一時中断されるけど、その分自分の人生にとって良い経験になると思う。
今日はそんな感じ☺️
今日は研修医同期のジーマンとめちゃくちゃ久しぶりに遊ぶのでめちゃくちゃ楽しみです!!!!
can't wait!!!
ではまたねん💖
りさ