![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138877377/rectangle_large_type_2_701e4295806de645a237058e7fb87fb1.jpg?width=1200)
シドニーでの5ヶ月間の振り返りと新たな挑戦🥰🇦🇺【オーストラリアワーホリ】
実は今、オーストラリアで新たな挑戦をしようとしている。
昔から、その場所、場所で自分の目標を達成したら、次のステップに移りたくなる。
これはもう私の性格で、しょうがない。
オーストラリアに来てから、日常を何気なく過ごしているけれど、30代を超えてからでも、環境には意外とすぐ慣れるとすごく感じる。
なので環境はすごく大切だ。
振り返ってみると、この5ヶ月間で少しずつだがステップアップしてきたと思う。
最初はレストランで英語でオーダーを取るところから始まった。
当たり前だけどオーダー表も英語で記入する。
先輩が高速で書くのを見て最初は圧倒された。
でもこれもすぐ慣れた。
次はクリニックで、当たり前だがアポイント表は全部英語だ。
処置の内容も全て英語で書いてある。
これもすぐに慣れた。
英語の会話もそうだ。
韓国で3ヶ月間英語ネイティブの友達と一緒に過ごし、英語は問題ないと思っていた。
しかし実際オーストラリアに来て、みんなが何言ってるのかあまり分からなかった。
すごく早くて、いろんな国々のアクセントがあり、すごく聞き取りづらい。
でも今では、どういう話し方がオージーアクセントなのか分かるようになった。
とりあえず波打つ感じだ。笑
英語の面接だって、初めは多少身構えたが、今では何とも思わなくなった。
英語のビジネスメールも、初めは一生懸命翻訳をしながら間違っていないか確認していた。
しかし今では長文意外は何も見ずにすぐ返せるようになった。
(間違っていても気にしなくなったというのもある。)
英語で話しかけたり、分からないことを質問したりするのも、物怖じしなくなったと思う。
特に頭の中で考えてから話したりもしない。
めちゃくちゃかもしれないけど気にしない。笑
ほんのすこーーーしずつ進化しているとは思うけど、もっと加速させたい。
なので今新たな計画を実行中です。💘
わたしのことを知っている人は分かるかもね☺️💘
とりあえずまたその話もしていきます。ふふ
今日はこんな感じでまた明日⭐️
今日の写真は、さっきやってもらった新しいネイルです💅✨きらきら🥰
りさ