見出し画像

エンジニアを目指している方必見!SESとは?-SESと派遣の違い-

みなさん、こんにちは👋
株式会社Blue Rose事業責任者の吉永です。

数あるNote記事の中からBlue Roseの記事を開いていただき、ありがとうございます!

今回は、IT業界で重要な働き方の一つである「SES」について、派遣との違いやキャリア形成の可能性まで詳しく解説していきます。✨

エンジニアを目指している方は必見ですよ👀



✍️SESとは?基本を押さえよう

SES(System Engineering Service)は、企業のITニーズに応えるための業務委託形態です。具体的には、SES企業に所属するエンジニアが、クライアント企業のプロジェクトに参加して開発や運用を行います。

⚫︎SESの主な特徴

- クライアント企業のオフィスでの勤務が基本
- プロジェクト単位での契約が一般的
- 様々なプロジェクトを経験できることでスキルアップが可能

⚫︎SESと派遣の決定的な違い

 1. 契約形態の違い
【SESの場合】
- SES企業とクライアント企業間で「業務委託契約」を締結
- エンジニアはSES企業の正社員としてプロジェクトに参加

【派遣の場合】
- 派遣会社とクライアント企業間で「労働者派遣契約」を締結
- 派遣社員は派遣会社に所属しながらクライアント企業で勤務

Instagramも更新してます。⇨ @bluerose_202310

2. 指揮命令系統の違い
【SESの場合】
- 指揮命令権はSES企業にあり
- 業務内容の管理や指示はSES企業を通じて行われる

【派遣の場合】
- 指揮命令権はクライアント企業にあり
- クライアント企業から直接指示を受ける

✍️SESでのキャリアパス

SESでは、以下のようなキャリアパスが考えられます!

1. スペシャリストコース
特定の技術分野に特化したエキスパートとして活躍

2. ジェネラリストコース
システム設計や要件定義など、上流工程を担当

3. マネジメントコース
プロジェクトリーダーやマネージャーとしてチームを統括

4. 独立・フリーランス
経験を活かしてコンサルタントや個人事業主として独立

✍️弊社もSESです!

Blue Roseでは以下のようなサポートを提供していますよ。

1. 充実した転職サポート
- スキルシートの添削支援
- 面接対策アドバイス
選考通過率向上のためのサポートをしています。

2. 情報収集のしやすさ
- 選考結果の連絡時期
- 残業時間の実態
 職場環境に関する詳細情報など、直接聞きにくい情報も確認可能です。

3. 手続きの簡便さ
- 企業とのコミュニケーション
- 面接日程の調整
その他各種手続きを一括サポートしています。

✍️まとめ

SESは、エンジニアとしてのキャリアを築く上で魅力的な選択肢の一つです。派遣とは異なる特徴を持ち、より専門的なスキルアップが期待できます。また、様々なプロジェクトを経験できることで、将来的なキャリアの可能性も広がります。

エンジニアを目指す方は、自身のキャリアプランに合わせて、SESという選択肢も検討してみてはいかがでしょうか。充実したサポート体制のある企業を選ぶことで、より安心してキャリアをスタートすることができます✨​​​​​​​​​​

📱 もっと身近な情報をチェック!

日々のBlueRoseの活動や裏側を、よりタイムリーにInstagramでシェアしています。
→ [@bluerose _202310]


【Instagramでは】
-Blue Roseのメンバーの日常や学習風景
-未経験エンジニア向け情報
-求人情報
など、ブログでは紹介しきれない魅力的なコンテンツを配信中!
ぜひフォローして、私たちの日常をのぞいてみてください♪
写真や動画で、よりリアルな情報をお届けします✨


いいなと思ったら応援しよう!