今年見に行く花火大会が決まりました!
選ぶのに相当悩みましたが、花火の質を重視して3大会に決めました。
恥ずかしながら、私には経済的な理由により、行きたい花火大会があっても気軽に足を運ぶ余裕がありません。
年に数回だったら花火を見に行けるので、選択肢がゼロでないことに感謝しながら、花火大会を選びに選んで見に行くことにしています。
花火大会を選ぶに当たり相当悩みました。判断基準は「規模」や「量」よりも「質」を重視することにしました。こだわりポイントは後述しますが、今年見に行く3つの花火大会が決定しました。
皆さんなら、「花火大会を3つ選ぶ」としたら、どんな花火大会を選びますか?
私が見に行く3つの花火大会
【赤川花火】
第31回 赤川花火大会
テーマ「新花~感動と希望を未来に紡ぐ~」
2024年8月17日 土曜日
山形県鶴岡市赤川河川敷・三川橋~羽黒橋
【阿賀野川ござれや花火】
第50回記念大会 阿賀野川ござれや花火
テーマ「誇 ひとり一人の心根に咲く花を。これからも」
2024年8月25日 日曜日
新潟県新潟市北区松浜・阿賀野川松浜橋上流付近
【大曲の花火】
第96回全国花火競技大会 大曲の花火
2024年8月31日 土曜日
秋田県大仙市大曲雄物川河畔・「大曲の花火」公園こだわりポイント
【赤川花火】【ござれや花火】【大曲の花火】の3カ所に決定しました。
皆さんが選んだり想像した花火大会と一致したでしょうか?
花火の楽しみ方は人それぞれだと思っています。
今回の私のチョイスは「上質な花火を見たい。」に偏りすぎています。
誤解のないようお伝えしますが、世の中には素晴らしい花火大会が沢山あります。私の場合、制約があるためこの選択になりましたが、その他の花火大会を否定するものではありません。
参考までに、私が花火大会を選んだときのこだわりポイントをいくつか紹介します。
①実行委員会が花火に対する熱量を持っている
花火に対する熱量がある実行委員会は、花火のプログラムが充実していると勝手に思っています。実行委員会の方々は、毎年の運営だけでものすごく大変なはずです。そこに「試行錯誤」や「変化」を持ち込み、飽きさせない努力をしている実行委員会の方々には敬意を表したくなります。
②玉名と業者名が公表されている
花火に対する熱量とかぶりますが、玉名と業者名があらかじめ公表されていることも必要な条件です。
玉名がわかっていると花火が格段に楽しめる。また、業者名がわかっていると勝手に肩入れする楽しみが増えます。
③観覧席で見られる
花火をほぼ正面から味わいたいので、観覧席が確保できることもこだわりポイントになります。欲を言えば、花火競技会で打ち上げ会場と審査員席の間に観覧席があるとベストですが、なかなかそこまでの良い席は確保できないのが現実です。
④できれば会場まで近い
私は新潟県在住なので、会場までの移動距離が少ないことも花火大会を選ぶポイントになってます。関西方面に足を伸ばしてみたいと思っていますが、今は近場で我慢しています。
最後に
今回の内容は、私の偏ったこだわりが強い内容になっているので、不快に思われる方もいたかもしれません。他意はありませんのでご容赦ください。
また、皆さんおすすめの花火大会がありましたら、是非教えていただければ、制約の範囲内になりますが、足を運んでみたいと思います。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。