![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152491278/rectangle_large_type_2_29130d092ab19c71d113863a6da53a17.jpeg?width=1200)
酢橘コショウ初めて作りました。簡単でした✨
柚子胡椒は大好きでよく使うのですが、夏は手に入りにくいので、酢橘胡椒を作ってみました。思ったより簡単で、これならいつでも作れる、と思いましたが、青唐辛子を調理する間咳が止まりませんでした😭
目を触らないように!と気をつけていたのですが無意識に鼻を搔いてしまい、その後スースーして大変でした。
皆さんもそこだけは気をつけて作ってみてください。
子どもは辛くて食べられないけど、大人になったら大好きになる味ってたくさんありますよね。
だから、知っておくと良いですよね〜
材料
・酢橘…3個
・青唐辛子…5本
・塩…酢橘と青唐辛子の料の20%
![](https://assets.st-note.com/img/1725003649623-b6MY6yHugR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725003691743-2w4ZUBUuoA.jpg?width=1200)
酢橘は皮をおろし金ですりおろします。
すりおろしたかぼすの皮、青唐辛子と塩を撹拌したものを混ぜて、酢橘の汁を絞り入れたら出来上がりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725361418-fXdtBGIZ6pJxvUuQHnsjkMAw.jpg?width=1200)
お試しあれ😋